ぽるぽるです。






最近恋愛テクニック記事書いてなーい笑い泣き笑い泣き

そもそも1ヶ月ぐらい更新してなかった……




というわけで、あたためていた(のか?)ネタをそろそろ書こうと思います。






今日のテーマは、「モテる男がモテる理由」ですニヤリ

くどい






ちなみに、マネしたらビジュアルに自信のない男性でも、モテる可能性はゼロではないのではないかと電球

くどい





話は10年ぐらいさかのぼって、当時の職場でのことです。





そのときの職場は、私が今までいた中では比較的大きな会社だったので、同じ部署でも大勢の社員さんがいて、ほぼほぼ関わらない人の方が多かったです。





そんな中、比較的席が近くて周りからいつも「モテ男」いじりをされる男性がいました。




そんな彼を、Kさんとしましょう。





気になるKさんの外見はというと、顔は中性的で薄め、背はそんなに大きくなく170cmぐらいだった思います!




正直なところ、きゃ!イケメン!!と一瞬でハートを奪われるような見た目ではないですね。




肩幅もそんな広くなかったです。




つまり、男らしさはそんなに感じない。






そして性格的にはノリは良くて明るいけど大人しめで、グループの中心人物という感じでもありませんでしたうずまき





そんなKさんは、さまざまな伝説を持っており、自分から語ることは一切ありませんが、Kさんと同じグループのメンバーがよく話していました。



そのため、あまり仕事でからまない我々の間でも有名だったのです。





そのとき私は下っ端だったので、社内便を部署内の人たちに配る係だったのですが、Kさん宛の手紙を渡した後に、ふとKさんの同僚が顔を上げて言いました。



なんだ、社内便か。ラブレターかと思った。




ナチュラルに勘違いされるほど、彼の周りではKさんがラブレター受け取るのも日常茶飯事だったのでしょう。





ある年の誕生日には、社内の女子から13個プレゼントをもらったことがあったらしいです!!

なんかリアルな数だな




バレンタインの日ももちろん本命チョコをもらえます!!





渡され方もリアルで、別の部署のワークスペース内にある打ち合わせルームを出た瞬間をねらって……


みたいな感じで。




つまり、違う部署の女子からも目をつけられていたということですねびっくり






一体、Kさんの何が女子たちを夢中にさせていたのか??





同じ女子(当時は)の私にもまったく分かりませんでしたタラー





しかし、ある朝彼の人柄の良さを目撃しました電球





その日は、朝のエレベーターで一緒になりました。



Kさんは、普段そんなにかかわりもない私にも、


おはようございまーす


と笑顔であいさつを返してくれました。



まぁ、これは好感度高いけど、まだそれだけではときめきません。





他の会社の人もたくさん同乗し、めずらしく混み混みのエレベーター。




そんな中、Kさんはビジネスマンの常識的に、1番下っ端が乗るべき場所(本来なら私が立つべき場所な)、エレベーターのボタンの前に陣取り、エレベーターの階数ボタンや開閉ボタンをずっと操作していました




よくボタン押してくれる親切な人は見ますが、



もう、


誰にも押させるまい


という異常なまでの信念がビシビシと伝わってきました。



ほとんどボタンを抱え込んでましたねダッシュ

あれは初めて見ました。←少しは見習え。



決して下っ端ではないのに、そういう腰の低さや思いやりや、人当たりの良さや、そういったものがさまざまな場面で発揮されているのだろうと思います!




そして、それらが女子のハートに刺さっているのでしょうラブラブ




私も仮に、めちゃくちゃ仕事がハードだった日の帰り、エレベーターのボタン押してもらいながら、仏のような微笑みのKさんに「おつかれさまです」とか声かけられたら好きになってたかもしれん笑い

たいがいチョロい





そんなKさんの印象は、あまり絡みのなかった私の中では


なんかいい人



程度ですが、



がっつり飲み会とかで一緒になったら、エレベーターのときみたいなKさんの思いやりあふれる行動とかすごい目撃でたでしょうねニヤリ






あ、モテるのに1番重要なのはなんと言っても清潔感ですけどね。




清潔感にプラス、Kさんみたいな思いやりや優しさなんかをしっかり身につけて自分のものにしたら、Kさんのようにモテるんじゃないかなぁキョロキョロ




他人を思いやった結果起こす自然な行動が、モテにつながるということなのです。




ちょっと抽象的だし簡単ではない。


しかも、モテるためにやる!ってなるとうまくできなそうですが、普通にみんなに優しくしてたらモテるんじゃないかなうずまき

だいぶ雑なまとめ方




おわり照れ






ついに、長女の乳歯が抜けそう…!

ずっと買いたいと思ってた乳歯ケースを買いました。

子どもの歯が抜けるなんて、ずっと先だと思ってたのになぁ。