こんばんは照れ







先週の月曜日にヒトメタニューモウィルスからやっと回復して退院したばかりのらん太ですが、昨夜また発熱してしまいしたえーん







昨日は夫が仕事でいなくてワンオペだったので、20時ごろ早めに寝かしつけたのですが、そのあと私も一緒に寝落ちしてしまい、22時頃夫が帰ってきた音で目が覚めたところ、なんだか隣で寝てるらん太の体が熱い…??







体温計を持ってきて測ると、なんと39.5℃滝汗







ぎょえ〜、なんでまた高熱!?







とりあえず、前にもらっていた解熱剤を入れて、頭を水枕で冷やして、様子を見ていたら、しばらくして熱が落ち着いてきたようで、スヤァっと寝ましたふとん1







が、何もなくて39.5℃の熱が急に出る訳ない驚きそして、すぐに落ち着くわけもない。。







これはもう、明日保育園も行けないだろうなと覚悟して、締め切りの仕事を終わらせなきゃいけなかったので、夜中の23時から夜な夜な2時間ぐらい仕事をしました…悲しい





  


はぁ。。。なんでだろう、私と夫がまだ家で咳しまくってるから、またおんなじウィルスにかかった?それか、全く違うウィルスをまた保育園でもらってきた??







退院してから保育園、先週の水、木、金と今週の月曜しか行ってないのに〜アセアセ







というわけで、朝からまたかかりつけの小児科にタクシーで行ってきました車







朝起きた時は熱下がってたのに、小児科について測ったらまた38.1℃赤ちゃん泣き







先生に疑問を投げると、同じウィルスに家族がかかっているからといって、抗体ができているので再度ヒトメタニューモウィルスにかかるってことはないです、とのこと。別の型とかに来年かかるとかはあり得るらしいけど。







というわけで、何か別の病気をもらってきちゃった可能性がありますねとえーん







まじかー、またかぁガーンガーン 

保育園の洗礼…キツイよガーン







しょうがないので仕事を休んで、家に帰ってらん太を寝かそうとするも、ぎゃーぎゃー泣き叫ぶばかり大泣き







午後もずーっと機嫌が悪く、熱は38℃台後半を行ったり来たりしていましたが、ずっとギャン泣きで、ほんとーに疲れ切りました煽り







なんせ、ずっと抱っこしてないとダメ怒り

少しでも下ろしたら、この世の終わりのように泣き叫ぶので、家事も自分のトイレさえもなーんにもできない1日泣







そして、夫は今日も仕事で帰りが遅く、完全ワンオペ2日目です。。







もー、疲れたよ笑い泣き笑い泣き







なんでらん太が体調崩すと当たり前のように仕事休んで面倒見るのは私なの!?







私だって今日締め切りの仕事があって休めなかったのに、昨日の夜夫にそれを伝えたら、俺も今日絶対休めないからと言い放ち、朝普段通り仕事に出ていくの、なぜ??







なんか、前もおんなじようなこと、ブログで愚痴ったような気がします汗うさぎ




 



だってホントに納得がいかないんだもん。







2人ともフルタイムで働いてるのに、給料だって同じぐらいもらってるのに、在宅勤務だからって仕事休んで、家のこともらん太のことも全て私がやらなきゃいけないの、絶対不公平でしょ。。






そっちはいいよねー、仕事行っちゃえばらん太がどんなに一日中ギャン泣きしてても関係ないしダッシュ






はぁ、愚痴とため息しか出ません。。

らん太ごめんよー、熱でつらいのはらん太なのにぐすん







どうか明日には良くなっていますようにお願い