こんばんはウインク





うちのらん太、あと数日で1歳のお誕生日を迎えますびっくりマーク






というわけで、今週末は1歳のお誕生日記念イベント盛りだくさんの予定ですニコニコ







まずは今日、神社で餅踏みをしてきました〜歩く







えっ、餅踏み!?

一升餅を背負わせるんじゃなくて?と思った方、私も関東の出身なので背負わせるんだと思っていたのですが、私が住む九州地域ではお餅を踏む習慣なんだそうですびっくり






通常は、お餅を買ってきて、家で親戚や親を呼んだりしてお祝いをしたりするそうですが、うちは残念ながら私の両親も夫のお母さんも遠方のため、神社でやることに神社







去年、らん太が生後30日のお宮参りの時にもお世話になった神社で、まずはご祈祷をしてもらい、その後餅踏みという流れでしたキラキラ







神社で衣装を貸してくださるということで、らん太には神主さんが着ていたのと同じ袴を着せ、わらじを履かせて、さあ餅踏み頑張って〜びっくりマーク






(↑こ〜んなおっきなお餅でした!!)






夫が後ろかららん太を支えて立たせて、私がらん太の足首をもって、右足、左足と交互に、よいしょ〜!よいしょ〜!!とお餅を踏みます歩く音譜






↑こんな感じでよいしょ〜!よいしょ!!






最初は慣れない袴とわらじが嫌だったみたいでグズグズ言っていたらん太も、よいしょ〜!よいしょ〜!!とお餅を踏み始めると楽しかったようでニコニコうさぎのぬいぐるみ 嫌がらずに上手にお餅を踏むことができました!







神主さんによると、お餅に足跡がつくぐらい、強めに踏むといいらしい!ということで、私も頑張ってらん太の足をギュッと押しましたひらめき








踏み終わったお待ちは、ちゃんと綺麗にして箱に入れてくださり、お家に持ち帰って早めに召し上がってくださいとのことだったのですが、とにかくお餅が大きすぎるキョロキョロびっくりマーク







直径25センチぐらい、厚みも10センチぐらいある巨大なお餅で、到底うちだけでは食べきれないので、家に帰ってお隣さん2軒にお裾分けしてきました〜流れ星






らん太が生まれてから、お宮参り、お食い初め、初節句、誕生祝い(餅踏み)と、子どもの成長を願うたくさんのイベントをやってきましたが、あらためて、日本にはいろんな伝統や習慣があるんだな〜と感心しますキラキラ






いつの時代も、子どもが健やかに元気に成長してほしいと願うのは同じピンクハート






これからも、日本ならではの伝統や習慣を大切に、後の時代に受け継いでいけたらな〜と思います花