部屋の目覚まし時計と
持っていた目覚まし時計とスマホのアラームで
ちゃんと予定通り起きられました。
軽く身支度をして
オープンの6:30にティーラウンジへGO

朝食です☕🍞🌄
サラダ・フルーツ
牛乳・ヨーグルト
パン
フレーク類
男性だと物足りないかもです。
私はこんな感じでいただきました。
調子にのってパンは追加しました(笑)
朝食が済んだら大きな荷物をもって仙台駅へ。
お土産を買ってから荷物をまとめて
駅のコインロッカーへ。
ライブが何時ごろ終わるかわからなかったので
帰りの新幹線に間に合うように
荷物はホテルより駅に置いといた方が
良いかなぁと思いまして。
それに朝のうちに行かないと
コインロッカー埋まっちゃったら
大変そうだったしね。
その後、
松島に行って遊覧船でも乗ろうかなぁと
思ってたのですが
天気が雨だったので行くのが面倒になり
やめました。
ライブまでの時間どうしようかなぁと
一旦ホテルに戻り
ティーラウンジで飲み物をもらって
部屋に戻りスマホで検索。
……その結果、
映画鑑賞することにしました。
折角宮城まで来ているのに
普段の休日と変わらない…残念な感じに

まぁいっかなぁ♪とチェックアウトしてGO

特別版 Free! -Take Your Marks-を
鑑賞しました。
宮野さん出演してるしね。
映画館がライブ会場のお隣の駅だったからか
宮野さんのライブグッズを装備した人が
いっぱい居ました。
みんな同じこと考えてるんだなぁ。
映画の内容は……いやぁ~笑った


鑑賞後
お昼を食べようとTHE MALL 仙台長町を
少し見て回りましたが凄い混んでて…離脱。
仙台駅に戻り地下で少し迷子になって
やっと地上に出たらたい焼きや屋さんが

ちゃんと"餅"も入ってて食べ応えもあり
朝食を食べ過ぎた私のランチになりました。
食べ終わったあとは
ライブまで仙台駅周辺をお散歩。
無駄にアニメイト仙台さんを覗いてみたり。
朝は開いてなかったS-PAL仙台で
三角あぶらあげを買いました。

家に帰って食べましたが美味しかったです。
そして、ライブ

ツアーファイナル公演。
機材解放席だったので
メインステージの真横でした。
ステージの中央とかに立たれると
かなり見辛いのですが
たま~に端に来てくれると距離が近い

ダンサーさんたちが
笑顔でパフォーマンスしているのがよく見れえ
こっちも笑顔になっちゃいました

やっぱりライブは楽しいなぁ。
仙台まで観に来て良かったなぁ

ライブ後は念のため
急いで会場出て電車に乗り仙台駅へ。
帰りの新幹線まで余裕があって良かった。
仙台にて最後のずんだは

ずんだ餅ぷち。
イートインスペースが空いてたのでラッキー。
甘くて美味しい

夕飯は駅弁にしようかなぁ~と見に行ったら

諦めてコインロッカーの荷物を取り
駅のホームに行ったら
ホームの小さな売り場に三種類だけ残ってた


全く観光はしませんでしたが
ライブも食べ物も楽しめて良かったです
