まだ手を付けてない…。
期限がもうそろそろだから始めなきゃ

前回の続き
↓
アメリカ着いた~
飛行機気持ち悪くならなかったぁ~

よく寝たので元気です。
喜びもつかの間
個人的にはこの旅行で一番の難関が

それは…
入国審査!!!
ホントに冗談抜きで英語わからない。
中学生英語出来ない。
当時授業中寝てたもんなぁ。
手続きに関しても
ESTAの手続きが必要だってことも
友人たちに言われて
初めて知ったくらいだし。
窓口への列に並んでると
スタッフさんに声をかけられる。
ESTAのプリントを見せると
機械の方に連れていかれる。
どうやらこの機械
日本語対応してくれてるらしい。
良かったぁ

機械にパスポートと顔と左右の手を
スキャンさせて窓口へ。
…そう、窓口!!!!!
対アメリカ人だよどうするよ私

私の前に友人が行き
難なくクリアしてるし。
自分の番になり
聞き取れたのは"Hello"だけという
予想通りのピンチ

スタッフさん厳しそうな顔してるし。
どうしていいかわからず沈黙していると
なんと、通してくれた

厳しそうだったスタッフさんの表情が
一瞬緩んでなんか嘲る感じ

"こいつ英語出来ないバカだ"と
察していただけたようで。
とにかく通れて本当に良かったぁぁぁ。
預けてたスーツケースを引き取り
予約していたバスに乗るためバス停へ。

バスにのってホテルへ
