「ヒカリ」
舞台挨拶
姉と見てきました

…聞いてきたと言った方が良いのかな

映画館で
ヘッドホン・イヤホンを使って
音声を聞きながら
スクリーンの映像を見るなんて…。
ダミーヘッドマイクの威力が
こんなにすごいとは思いませんでした。
お客さんがヒロインになれますよコレは

男性のお客さんも居ましたが
客観的に感じるのでしょうかねぇ。
ちゃんと登場人物の
立ち位置や動きがわかります

サウンドドラマなら
映像は要らないのでは

思っていたのですが
このストーリー的には
必要だったかなと思います。
予想以上にストーリーも
しっかりしていて驚きました。
神谷浩史さん
小野大輔さん
野島健児さん
岡本信彦さん
森川智之さん
この五人の役者さんのファンの方は
楽しめるだろうなぁ~と思います。
上映後の舞台挨拶登壇者は
野島健児さん
岩浪美和監督
でした。
"挨拶"と言うより
あのマイクを使った"実演"が
メインな感じ。
役者さんがマイク前で
どう動いてるのかがわかって
面白かったです。
挨拶もダミーヘッドマイクを使用していて
監督が野島さんに対抗して
マイクの耳元で囁いてました(笑)
監督さん良い声です。
そして面白い方です。
"健児は良い声

と言った監督に
"よく言われます

と返した野島さんが可笑しかったです。
上映館が少ないですか
行ける方は試しに映画館で
体感してみて下さい。
Android携帯からの投稿