発達ゆっくり4歳児(๑・̑◡・̑๑)成長の記録

発達ゆっくり4歳児(๑・̑◡・̑๑)成長の記録

田舎でワーママやってます(*'ω'*)バンビーナです♡
知的障害を持つ4歳息子の日々の成長記録&くだらない心のつぶやき☆彡
先天性心疾患を持って生まれた次男は、8ヶ月の闘病の末お空へ…

4歳になる長男

まだまだなんでも口にします。


赤ちゃんがなんでも口にするのを、口に入れて確かめてるとよく言いますが、長男もまだまだ赤ちゃんの延長なので、口に入れて確かめる時期が終わっていないのだと思っていました。


保育園のお迎え時、ブロックを口にしている長男に、

「みんなのおもちゃだから口にいれちゃダメだよー」と言ったとき、周りのお友達に、

「いつも口に入れてる。きもちわるいショボーン」と言われてしまったことも…

そうだよね。気持ち悪いよねーガーン


保育園の先生からも、どう対応したらいいか療育の先生のアドバイスを求められました。


(口に入れたときは、他の物で興味をひいてやめさせるようにしましょう)


って言われるだろうなーと思いつつ、先生に質問すると、


「やめさせる必要はないです。口に入れて欲しくない物を口にしているときは、他に口に入れていい物を渡してあげてください。代替してあげたらいいです。口にする行為をやめさせなくていいです。」と想像していなかった答えびっくり


そして、「こういうのを使っているお友達もいますよ〜」

と、初めて見る、赤ちゃん用じゃない歯固めびっくり


こんなのあるんだー電球ってのと、いつまでも口に入れてるお子さんを長男以外に見たことがなかったので、長男だけじゃないんだーという

驚き?親近感?長男以外でもある悩みなんだとちょっとホッとしました。


そして買ったのがこれ下矢印

先生に見せてもらったものと同じものは楽天、Amazonになくて、膨大な歯固めの中から、似た感じのもので1000円以下のこれにしましたOK


なんでこんな形なんだろーって感じだったのですが、長男に渡してみると、噛むのにピッタリみたいで、待ち手も、歯固め部分も申し分なし!って感じで器用にクルクル回したりしながら噛んでますびっくり


自閉症、発達障害児に特化した歯固めの存在も今回初めて知ったし、

ずっと確かめたくて口にしてるんだと思っていたのが、この商品を探す過程で、口腔運動刺激を楽しんでいるんだということも知れました。


初めて渡したときは、口ではなく、鼻の穴に押し込もうとしてましたが(笑)

すっかり口に入れて欲しくない物の代替品として定着しました爆笑


ガジガジしてる息子を見て、顎も鍛えられそうでいいなーって思ってます目