入院4日目



今日は午前中に採血
11時頃、


処置室でやるのでお預かりしますね〜


と、連れて行かれる


その間に、病院の一階の売店に、私の食料を調達に行くことに…



戻ると、まだ処置室にいる様子



まだかかりそうならシャワーも浴びていいか確認して、オッケーだったので私もサッとシャワーを浴びて






まだ来ない…




来ない……







来ない





あれ、シャワー終わりましたって声かかるまでもしかして待ってる?と思ってナースステーションへ



そしたら難航しているとびっくり








また部屋で待っていると、ギャン泣きの息子くんやっと帰還!!



2時間以上かかってましたあせる
4人がかりで頑張ってくれたそうですあせる


息子の手の甲と腕には痛々しい採血の失敗の後がゲッソリ


可哀想に、小さい体で頑張ってエライね







そのあと、先生が部屋にきて採血結果を教えてくれました



炎症血は下がってるけど、肝機能が悪化しているので、これから肝臓のエコーをしてみます





エコーは一緒に私も同席して、手を握って声かけながらできたのであまり泣かずにスムーズにできましたキラキラ




エコーの結果、肝臓は白っぽくうつっていて、肝臓が傷んでる感じ、抗生剤の副作用かもしれないので、抗生剤を飲み薬に変更して、様子を見るそうです

あとは、腎臓〜膀胱までもエコーでみてくれて、尿管が左右で角度に差があるようだと…


4〜5歳までに成長して治る子が7〜8割、そんなにひどくないから治ると思うけど、もし、この尿管のせいで尿が逆流して腎臓に行ってバイ菌が入っているようなら予防の薬を飲まないといけないかも?でも、その造影剤の検査も痛みを伴うし、今はまだしなくてもいいかなって感じみたい!


原因不明の発熱を繰り返すなら、これが原因かもしれないから検査してみるみたいですアセアセ




なんでもなくて、成長とともに治ってくれることを祈りますひらめき電球




ちなみに採血結果↓









このあと、採血とエコーで疲れ果てた息子くんは、夕寝をして爆睡ぐぅぐぅ




そして、夜から飲み薬に変更になった抗生剤💊

錠剤を潰して粉にしてるやつで、苦いとは聞いてたけど、とりあえず水で溶かして飲ませてみてと薬剤師さんに言われて試したけど…




あまりの苦さに?
息子リバースゲロー

せっかく食べた離乳食がぁぁ
まぁ、ほとんど食べてないけどさ…



でも苦しそうで本当可哀想ショボーン




看護師さんに相談し、甘いシロップを処方してもらいそれに混ぜてスポイトで再チャレンジ!





甘すぎて多少オェっとなるものの、なんとか飲めましたあせる

他に、咳止めと抗生剤の副作用の下痢のための整腸剤も飲んでるけど、それはもう今回はスキップで汗



これから、抗生剤だけは絶対飲ませないとあせる
可哀想だけど、なんとか頑張ってくれぇぇ笑い泣き