モノの見方って、
いつも万能じゃないらしい。
ポジティブ思考が
効かない日もある。
最近ね、いろんなジャンルで
見事に足踏みしてる。
本気でやってたからこそ、
立ち止まった時に
「さて、どうしようか」って
悩む。
イライラの種は日常に根を張り、
いつの間にか心が虚無の闇に
飲まれていく。
ああ、ダメだなって
自分を責めるループに入る。
今までは――
解決の鍵を持ってるのは、
自分自身だった。
無茶な手でも、
ひとつウルトラCを
決めればいけるかも。
でもさ、それって本当に
「やりたいこと」
だったんだろうか?
今回はじめて、そう考えた。
努力しても
急に出てくる関係者によって