漁港巡り、今回は宮城県の閖上から「赤貝塩漬」を取り寄せた。

「閖上」
閖上は宮城県名取市にある町て、名取川南岸の、太平洋に面する場所に位置し、漁港を有する港町。東日本大震災による津波で大きな被害を受け、復興が進められている。

閖上赤貝
赤貝と言えば閖上、閖上と言えば赤貝と言われるほど赤貝は全国的にも名を知られる程の名産品。閖上赤貝の美味しさの秘密は奥羽山脈や阿武隈川からの栄養分が名取川や阿武隈川を通じて仙台湾に注がれ、赤貝が摂取するプランクトンが豊富に含まれる恵まれた漁場に生息しているから。
科学的分析による産地別比較の結果、味が濃く、旨みが強い傾向にあり、赤貝として理想的な身色であることも証明されている。

「赤貝の塩漬け」

今回取り寄せたマルタ水産の「赤貝の塩漬け」は、赤貝本来の味わい、風味色合いを損ねない為に水揚げされた赤貝をその日中に加工し作り上げ、加工し凍結されても赤貝の味わいそのままにお届けする事が可能になった品。

珍味!という感じで塩辛と赤貝の風味がマッチ。