大きいお腹でエアコンつけても何故か汗かく寝苦しい日々、皆さまいかがおすごしでしょうか。
ヤスヨです。
安らかな眠りにつける時間が7〜13時な生活リズムのため目が冴えっ冴えです。こんな生活リズムでベイビーを育てられるのだろうか
今日は寝汗と、寝汗対策に失敗した話をしますね。
妊娠中って大きなお腹で眠りが浅いのもあるんですが、夏だからでしょうか
寝始めは肌寒い温度でも、暑くなって起きることありませんか?
大体起きたら寝汗がびっしょり。
私は腰から太ももにかけてだけ何故か汗がいっぱい出るのでお尻とか、尻の間がぴっとぴとになっているんですよね
(他の身体のパーツからはそんなに分泌ないんですけど。)
ほっとくと汗疹になっちゃうので困りもの…
非妊娠時でしたら半ケツ状態でパンツとズボンをずり下ろして乾かしながら寝るんですが、
いかんせん今はベイビーが腹にいる手前、お腹冷やすわけにはいかないじゃあないですか。
なので半ケツずらしが中々決まらず、時折服をパタパタして空気を送り込んだりして凌いでたんですけれど
これ、パンツと尻の間にタオル挟んで寝れば解決じゃね!?
ということでタオル挟みました!!
図
トイレットペーパー巻き込んで出てきちゃった人みたい
でも汗吸ってくれてる気がします!!
そして事件は起きました。
お昼に起き、起床後のトイレ
うちのトイレはアラウーノっていう便器内の水面上に泡がもこもこ出てきて中々便器が汚れませんよ!という自主洗浄型のトイレでして
今日のウンコ…泡に隠れずやけにはっきり見えるな……軽やかな出具合だったのに太さがあるぜ…
ゴボボボボボォォ
(立ち上がった際の自動水栓の音)
!!!!
何の躊躇もなく便器に手を伸ばして落っこちた白いタオルを秒速で摘みあげました。
泡ウンコ…タオル……
最初泡の色と同化しててタオルを丸ごと落としていることに気が付きませんでした
詰まらせなくてよかったーーー!!
そして、『◯◯商店』系の社名タオルでよかったぁ〜〜〜…!!!!
なんて書かれてるタオルか確認しませんでしたが文字通り汚名にしてしまってスンマセン
それとこんな躊躇なく便器に手を突っ込んだのは小学生のとき飼ってたハムスターをトイレ内で散歩させてたら便器に落ちてしまい溺死させてしまった時以来です…今思い出しても申し訳無い死なせ方…
こんな失敗、絶対またやらかしますわってことで
尻にタオル挟む対策は1日で終了しました。
この記事書いてたら尻に汗かいてきちゃった……
誰得イメージ図です
チョコレートケーキに変換してお送りしております
さて後半のお話。
夏の臨月、着る服マジでない問題にぶち当たりました。
あと数週間もせずに産まれるとはいえ、着られる服少なすぎて…
産後も着られる可愛いワンピース!!
を着るには完璧なお化粧とか、可愛いサンダル!!みたいなの私にはできひん…という感じで
今まで赤チャンホンポのデニムやユニクロの黒スキニー履いてたんですけれど、
上記の記事内容見ていただければお分かりいただけるとおもいますがとにかく下半身に汗かきまくりなので夏の着心地が最悪!
レギンスも1本持ってはいるもののどのみち下半身に密着して通気性はそんなに良くないですし合わせる服の着丈が長くないと不自然極まりない…ということで
着る期間は残り僅かとなりそうですが、我慢できずに服を追加購入しました。
この夏更にお腹の大きくなる妊婦さん、よろしければご参考に…
朝or夕方の散歩用に買ったもの
若い頃はめたくそ短パンで練り歩いていました!!
年齢的にちょっと足出しすぎな感じはありますがいかんせん風!!感じられます!!
闇夜にまぎれてわかるまい!
どうせ歩いて帰ってきたらシャワーするので虫除けスプレーを忘れずに!
足を出すのが忍びない日もあると思い、
こちらも買ってみました。
レギンスよりはるかに涼しい!
エレガンスな上の服を持ち合わせていないので、適当な家用Tシャツと合わせて着てます、コーデ力が皆無でまるで寝巻き
でも、涼しい〜!!

