奈良の修行者さまより、


昭和16年の、後七日の、御修法みしほの、👀📷️✨を、送信くださいました😃
松永昇道阿闍梨さま、お歴々の、お姿🛐





ありがたやありがたや😊



昼過ぎに、平松寺、到着




一願不動尊

挨拶済ませ


お接待の、善哉を、いただく🙏。四年ぶりの、再興😊


なかなか、餅が、焼けない😥

お手伝いの、皆様も、マイルドなので、

ジェラシーが、無いので、なかなか、焼き餅😒💨が、焼けない🤭🤭🤭




助法の、京都からの、若い僧侶二口も、ほどなく来山🛐



午後2時、大般若経転読法要 発音ほっとん







堺選出の、森山衆議院議員転読加持作法を受ける🛐

巡礼行者 保守なのですが、


現在は、野党に😊


導師、理趣分経



3時、修験護摩修行







4時、四年ぶりに餅撒き


景品に、お菓子パックが、あるので、ぞろぞろ子供が、集まりだす😊

四年ブランクで、集まりを、心配してましたが


集まりの間、導師が、法話。



京都の、助法師も、餅を投げる😊。


直来後、幕等々、撤収作業を、手伝い


5:30に、下山


五位堂駅で、散会


京都の、助法僧侶が、相談ありと、コメダ珈琲店で、積もる話。


正月元旦🎍が、甲子大黒天ご縁日


大黒天本尊の寺院の祭礼を
任されているので、


大黒天一時千座法いっときせんざほう を、傳授希望🛐


拙者は、

「実戦研究者であり、事相家の、大学の先輩の、R師に、お願いされては、如何でしょう😊❓️」


拙者から、傳受してもらい
、補足は、彼がするらしい😀


日々作法できる

大黒天一時千座法速疾成就法も、合わせて、講傳を、考えております☺️。

若者に、伝承が、必要です😸