耳の大きなチワワ の小次郎です。お兄ちゃんになりました。 -2ページ目

耳の大きなチワワ の小次郎です。お兄ちゃんになりました。

ワンコとベビーと仕事と。

2009年チョコタンチワワが我が家にやってくる
2010年入籍
2012年第一子誕生 
一年半復帰
2014年第二子誕生

さぁどうなる?!

{8DD2F271-7ADA-4A7D-A2BB-8274B43C91B2:01}

おうちの

家庭菜園の

ルッコラ

美味しくできてますラブラブ


時々摘んでサラダにドキドキ

今日も暖かい1日。
{60CCC7F9-2A4C-4269-B734-892C43695AF6:01}
また会っておきたかった友人にも会え、
来年度へのノルマをひとつひとつ
達成しています。
{23405220-9D82-48AF-BFE6-58933A4B5964:01}
うちのチューリップも
そろそろ咲きそうです

何色かしら
{73F1EA4B-D645-4901-9177-5C164479CCCC:01}


{9E230550-075F-4437-9AAE-CFC0F90DDD55:01}

ありがたいことに最近は予定がつまっていて

とても充実した日々


3歳過ぎると、
息子の性格も色々わかってくる

面白いですにひひ



今日は子供とテキトーご飯

{2D37B11D-F370-4FCA-9533-7F2658814A3F:01}

野菜とお肉たっぷりのけんちん汁つくって
おうどん茹でて
おわりー


{3049DD0A-8992-4EE7-BE59-219B8BCB6279:01}

娘にはうどんは塩分があるから与えていなかったのですが、今日は与えてしまった。

すると、初めてお代わり叫び

だよねー。そりゃ、塩分があると美味しいよねー。


でも、次の野菜などをたくさん食べました
•白菜
•大根
•人参
•しめじ
•あぶらな
•豚肉

今日のノルマ達成せず!
寝かしつけて、やらなきゃ!
ヤバイ!
寝てくれー!!!!!!!!
{0A8A35E3-D379-4F78-BE9A-2B8D516D6677:01}

洗濯中に記録



一昨日から
息子が寝るのが怖いと、寝たがらない

夜のトイレも怖いと


怪獣に食べられちゃう

と泣く


朝起きると


1番に
「怖くなかった!」


とお話してくれる。


保育園の帰り道からずーっとずーっと

寝たくない寝たくない
怪獣に食べられる
怪獣に食べられる


と。


保育園でも、抱っこをねだり
泣いたそう

非常に非常に珍しく、先生もびっくりしていました。


怖い夢でも見たのか

それとも、情緒不安定なのか


少しだけ心配


3歳2ヶ月。
朝早起きだと保育園前が平和!
{8B163F8D-EEE7-4E93-BA5B-42103C61F6A3:01}

わたくしも完璧ではないものの復調!


今日は育休ママたちと、
先生へのアルバム作りビックリマークラブラブ

職業がバラッバラ!
ママ友ってほんとに異業種でその幅が広い!
みなさんほんとに頑張ってる方で、
お話するのがほんとに面白いです。
{D09E6A23-20A3-4427-8A08-88D145609BE0:01}

わたくし、完全に風邪~ダウンダウン
しんどいしんどい。
今日は予定がひとつしかなかったので、その分しておきたかったこと、やらなきゃいけないことがあったのですが、外出はとりやめ。

娘ちゃん、小次郎と喧嘩中ーDASH!DASH!

寝てくれいガーン


それにしても暖かい!ラブラブラブラブ
外回りの土いじりをしたくなる季節がやったきました。そろそろ葉牡丹のお役目が終わるので、、、何を迎え入れようか。。


10ヶ月になりました。


後追いひどく

パパの抱っこも嫌な時あり

夜泣きもすごい



風邪をひいているということもありますが、
寝不足なのか
泣き声を聞き過ぎているのか
頭が痛い
寝れなくて眠いのに、眠れない
今日のおうちごはん。
私とお兄ちゃんは、鳥肉の照り焼きにしました。

今日の離乳食
{594A853B-3A76-409A-9984-123251231D22:01}
•いりことキノコだしのおじや 海苔のせ
•豆腐と白菜とネギのスープ(カツオだし)
•いちご

少しずつ、ご飯を固くしています


{DD453E31-E6E8-4008-8194-F4279C7206B2:01}
今朝のパン。
お兄ちゃん、シーチキンパンもひとつ食べてくれましたラブラブ偏食野郎に食べてもらえると、ほんとに嬉しいしょぼん

私、絶不調

絶不調とまではいかないか

不調汗

昨夜、猛烈な吐き気に襲われ眠れず

今朝は喉痛鼻水

風邪かな


早く断乳したい。


今日は、6時ごろの授乳のあとは

17時半!

少しフォローアップミルクで逃げます!!!!
パパがいないので、昨日のカレーでいいやぁと思って保育園へ。

息子に「カレーだよー」と言うと、
まさかの
「ゥえー!?またぁぁ?」

初めての反応ダウン

なので、少し品数を増やすダウン
でも、冷蔵庫掃除!食費ゼロでいくよグー


祖母からもらった大量のアブラナ消費!

からしマヨネーズ和え
にんにくごま油炒め

にして。これでアブラナ全消費!ビックリマークビックリマーク
{A77C1C7F-ADC5-4A33-BA30-9D66BB85BF0F:01}

にんにくを効かせたごま油で炒め、醤油と鶏がらスープのもとで適当に味付けして白ごま振ってみたやつ、これ強火でもっと水分飛ばして炒ったやつ、細かく刻んだら混ぜご飯できる!



息子にはオムレツ
ピーマン、玉ねぎ、人参入り。卵3つ。全部食べてしまった息子汗
ちょー適当にケチャップお絵かき。

息子に聞いてみると
「アンパンマンかと思ったよーもぉー笑」

いやいや、アンパンマンではないでしょ汗
{9DC7CCF1-7E05-4D15-BEEB-419113C24FEF:01}
娘は今日もオレンジをたくさん食べました。離乳食は、レトルト使ってしまった
{E23ADD87-A43A-4454-9623-5EF98BB23A5D:01}

{57CC1821-7879-4112-B166-75A200B22DE4:01}

頑丈な葉に隠れて

{EDFFE854-E866-4EA5-9EC4-3BD11DD7759F:01}

今年も控えめな我が子たちが顔を出し始めましたラブラブ

{83462DBE-8ED0-4A28-9978-CBFAC6CBB5C1:01}


この色
この佇まい

葉の色とのコントラスト

{DFEA2B5E-95F2-4D4A-BD79-B2A93423C7F8:01}

好きー!ドキドキドキドキドキドキ


クリスマスローズを眺めて、
珈琲なんて飲んでしまった朝。

今年地植えにした分身ちゃんたちは、  
{773F3CB4-9370-4E2F-BCC4-C8FDA6540487:01}
まだ落ち着かない様子で咲いております
{04DB1B5D-9A9F-4F8A-A8DA-F76C4192C1E2:01}
しかし強く強く
{F53D5F3D-230C-4776-A320-A62AC93782B0:01}
仲間を増やし、その居場所を固めている様子ラブラブ


チワワの小次郎も、
{19F22C0C-1A72-4076-8532-45B6DB41F0E0:01}
お兄ちゃんが散らかした機関車たちに睨まれながら
控えめに寝ていますラブラブ
{A99ED6AB-007D-4994-8843-A0BB76E590EE:01}




後追いが激しい娘に振り回される毎日ですが
一日最低でも何かを終わらせようと誓っている今日この頃。



今日は、ハードよ!

書類提出!
重要なメール返信!
資格試験に必要な書類あつめ
保育園のベッドシーツ用タオル探し