耳の大きなチワワ の小次郎です。お兄ちゃんになりました。 -13ページ目

耳の大きなチワワ の小次郎です。お兄ちゃんになりました。

ワンコとベビーと仕事と。

2009年チョコタンチワワが我が家にやってくる
2010年入籍
2012年第一子誕生 
一年半復帰
2014年第二子誕生

さぁどうなる?!

息子には悪いと思いつつ、
息子とゴロゴロテレビを見てしまいました。

嫁いる芸人。

勝俣さんすごい!

第一子が生まれてから七年間毎朝ご飯を作ったって


勝俣さん、忙しすぎでしょ?しかも自分から言わないのがすごい!




第二子が3歳になったから、奥様が7年目で交代を申し出たんですって。


7年、お味噌汁と焼き魚


子どもがうまれて、何かしたいと思ったけど、自分にはご飯を作ることしか出来ない、と



感動しました。



いやぁ、勝俣さん、尊敬します





●まだ夏野菜の一人夕飯●
photo:01

・麻婆茄子
・サラダ(ロメインレタス、サラダほうれん草、貝割れ大根、トマト)
・味噌汁(かぼちゃ、オクラ)
・ご飯

相変わらず、出産後は早食い!
これ、10分もかからず。

息子のすごい笑顔でハイハイで突進してくる姿に癒されます
洋服など

どうして綺麗にしまっても

ぐちゃぐちゃになっているのだろうか


きー

効率が悪いなぁ


復帰後のイラつきが半端ないこと目に見えるー。



疲れもイライラも溜まって来たので、息子くんには悪いけど、シャワーにしちゃおショック!



今日、予防接種にパパと来た子が居ました。
「泣かなかったねー!ママにメールしよう!」
「どうして注射で泣かないのに、夜は泣くのー?パパとママを寝かしてよー」
なんかその会話を聞いてほっこりしました。


寝て1時間半で授乳Timeだったためか、眠れなくなったーしょぼん

久しぶりの睡眠不足コース。

息子くんが寝てるのに眠れないなんて損してる汗汗

●初鍋●
photo:01

昨晩は今年初鍋。とレバ刺しもどき。

レバ刺しみたいなコンニャク
photo:02

最近、やたら売ってるから買ってみました。コンニャクでした。べーっだ!
昨日、息子がつかまり立ちから顔を打って鼻血を出しました。
鼻の下にはアザも。

私まで涙。

見ていても防げなかったけど
でも自分を責めてしまいます。


夜中に帰宅した旦那さま。

「あらー。
まぁ、怪我はするさ。」


怪我はする。

で救われました。
旦那様の言葉のチョイスのお陰で、何度も救われてきました。
たまに、一言で胸のつかえをとってくれます。たまにね。尊敬するし、感謝します。



それにしても、やっぱり息子と二人になるとアザが可哀想で泣きたくなる。早く治りますように。

photo:01

●一人夕飯●
photo:01

・豚キムチ
・サラダ
・レンコンの煮物
・切り干し大根(残り)
・味噌汁(さつまいも 油揚げ)
・ご飯


【豚キムチ】
photo:02


1薄切りの玉ねぎ、豚バラを炒める。
(今回は彩りにニンニクの芽も使用)
2キムチ投入
3焼き肉のタレで味付け
~完成~

手抜きで美味しいアップ