妹ちゃんの夜泣き | 耳の大きなチワワ の小次郎です。お兄ちゃんになりました。

耳の大きなチワワ の小次郎です。お兄ちゃんになりました。

ワンコとベビーと仕事と。

2009年チョコタンチワワが我が家にやってくる
2010年入籍
2012年第一子誕生 
一年半復帰
2014年第二子誕生

さぁどうなる?!

年末年始は双方の実家に。
妹ちゃんの初飛行機も無事に終わり、
ひとつ、肩の荷がおりました。

泣き声が大きく、アクションも派手な妹ちゃんと出歩くのは大変なんです。
今日も、お兄ちゃんと3人でスーパーでお買い物中、レジでギャーギャー暴れる妹ちゃん。。周りからしたら「あの子は抱っこ紐から落ちるんぢゃないだろうか」という勢い。前の人は果物の包装を頼んでいたから、自分で時間が長引いたせいだと思ってしまったようで謝られました汗いやいや、私の方がうるさくしてしまって申し訳ないしょぼん私も平謝りです。レジの人にも謝られました。また平謝り。。
お兄ちゃんが良い子で居てくれないと、更にてんてこ舞い。今日は「まぁまぁ」良い子で助かりました。
{86C50F62-C18B-4272-B99D-0E3627D676F8:01}

とにかく泣く、娘ちゃん。8ヶ月に入りましたね。

昼間は高速ハイハイにつたい歩き。
多少の段差も上がってしまうので、流石に「ヤバイ」と駆け寄ると、一人で何ともなく下りて母は苦笑い。

夜は、寝ません。
まだまだ7回起きる。
昨日は5回。5回だと結構楽で寝た気になりました。

そんな生活で、
風邪をひきました。

葛根湯とユンケルで治して

一人の育児日。

なんとかお兄ちゃんと21時に寝かしつけるも、
今また起きたぁ。

30分かぁしょぼん

これが一人目だったら相当病んでいたなぁ、と思います。

ひょうきんに育っているお兄ちゃんのおかげで、なんとか乗り切っています。
もうすぐ3歳のお兄ちゃん。

今日もたくさん怒りましたが、
着実に成長しています。