授乳期のめまい、鼻血 | 耳の大きなチワワ の小次郎です。お兄ちゃんになりました。

耳の大きなチワワ の小次郎です。お兄ちゃんになりました。

ワンコとベビーと仕事と。

2009年チョコタンチワワが我が家にやってくる
2010年入籍
2012年第一子誕生 
一年半復帰
2014年第二子誕生

さぁどうなる?!

妊娠期に、鼻血が毎朝止まらなくて大変でした。妊娠して血流が多くなってるため血が薄く…顔を洗うと、うっすい血がダーっと。。
ネットで検索したら、結構そういう方がいるらしいですね。お腹の赤ちゃんのために血が多くなってるから、洗顔する水の刺激で鼻血が出るそう。
20分とか止まらないから遅刻しそうなんですよね。鼻にティッシュ詰めて、マスクしてとりあえず出る‼という毎日(笑)。妊娠後期かな。
会社でもトイレにこもって鼻血対応。
いやあ、今考えると頑張ったなぁ、私。

そしてまた、昨日から鼻血が止まらない~。(もちろんずっと止まらないわけじゃないけど、止まって、またしばらくして出て…)妊娠していたときより血は濃いから、止まりやすいのですが。


ゴールデンウイーク前に眩暈がひどいと記しました。それも、ゴールデンウイークの間、就寝時に必ず毎日起こりました。
横になると天井がグルグル回る。

でも、昨日は大丈夫だった…
このままなくなればいいのですが。

めまいはちょいと心配になってきました。平日になんかあったら息子くんが大変あせるチワワの小次郎兄ちゃん…じゃ息子くんの面倒は見れん汗続くなら脳神経外科か耳鼻科にいった方がいいかなぁ。

「授乳中だから、」だけで終わるのか。
色々面倒な検査をするのか。

乳児を抱えていると病院行くのも大変。。


鼻血対応に疲れて二度寝したら、
photo:01

チワワの小次郎も二度寝