チワワの小次郎、骨を削る手術をし、一週間入院。今日ついに退院しました♪ | 耳の大きなチワワ の小次郎です。お兄ちゃんになりました。

耳の大きなチワワ の小次郎です。お兄ちゃんになりました。

ワンコとベビーと仕事と。

2009年チョコタンチワワが我が家にやってくる
2010年入籍
2012年第一子誕生 
一年半復帰
2014年第二子誕生

さぁどうなる?!

心配してくださっていた方、ありがとうござましたドキドキ

チョコタンチワワの小次郎、

大腿骨頭(股関節)の形成不全で切除する手術で1週間入院をし()

退院しましたヾ(@^▽^@)ノ

ご褒美に、小次郎の大好きなタオル生地の、新しいおもちゃを買って、待ってました♪
耳の大きなチワワ の小次郎です。-090626_1807~010001.jpg

「小次郎くんの性格からして、糸をとることはないと思いますから、お帽子はなしでいいよ!リハビリをしっかりしてください」とのこと。

傷を守るための、お帽子なし!糸が足のつけねにぴょんぴょんぴょんぴょん見えるのに、飼い主としては心配ですが。たしかに、臆病チワワの小次郎は糸を抜く度胸ないでしょう。


お医者さんやスタッフの皆さんに「こじぃ帰っちゃうの~」と残念がってもらえました。

かわいがってもらえてよかった音譜
相当いい子にできていたようです。

病院でも、最後はクンクン甘えていたみたい。

甘えたいけど、もじもじもじもじしていたみたいです(笑)


さて、帰ってきた小次郎は、疲れがたまっていたようです。

甘えた後、ずっとペタ~とおねんね。

耳の大きなチワワ の小次郎です。-SN3J00070001.jpg
耳の大きなチワワ の小次郎です。-SN3J00060001.jpg
手術のおかげで、右後ろ脚もつけるようになっているのですが、まだ小次郎が「つくと痛い」と思っているので、完全に3本足で歩いています。痛々しくて、見ていられません。傷口もたくさん縫ってあってかわいそう。はたして何針縫ってあるんだろう。丸見えなんだけど、まともに見れません。がんばってリハビリしようねラブラブこじ。

こじぃが、おうちにいてくれて、本当にうれしいですニコニコ

ペタしてね