忍耐強くがんばったことは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



ベッガーです🥀


忍耐強く頑張った事はやはりダイエット!
と言いたいところですが
それよりも忍耐強く
高校に3年間も良く通ってたな〜と思います。

オラは学生時代は
どちらかと言うと目立つタイプかな?
高校の時はバンドを組んで文化祭に出たり
高校のバスケの大会で審判をやったんですが
本物の審判の格好に変装して審判をやったり
文化祭の仮装大会では
スケスケの服でパンツ丸見えの女装をして
それが上級生の女の子に面白がられて
「一緒に写真撮ってくれませんか?」
とか言われて記念撮影をしたり
他にも各イベントで色々とやってきました。

でも、普段は全く普通だし
特に何に対しても興味があるわけでもなく
友達の輪の中にはいるけど
別に何を喋るわけでも無いし
ベッガー本人的には何も面白い事などなく
死の3年間を過ごしてきました。

青春なんで全くない
無感動の3年間でした。

でも一度だけベッガーファンとか言う
下級生に告白された事があるんですが
「オラと付き合っても後悔するはず」とか
「オラと付き合ったら笑いものにされる」
とかオラが勝手に思って断った事があります。

青春なんてそのくらいです。

なんか知らなかったけど
高校の3年間は完璧に死んでました。
死んで死んで死にまくれ〜!と言う感じです。

家に帰ってから
中学時代の友達と遊ぶのは面白かったけど
学校には良く行ってたな、と言う感じです。

まだまだ忍耐強く頑張ってた事もあるけど
とりあえずそれが今思った
ベッガーが忍耐強く頑張った事です。