20歳のダウン症のある長女と
 18歳大学生の次女、2人の娘の母です飛び出すハート


わが家のすぐ前に
娘達と私の母校があります学校

駅まで歩く時は今でも学校の中を
ショートカットしちゃいますランニング

朝、いつものように校内を突っ切っていると
体育館の上から子供達の歓声がアップ

『あっ、プールだぁあせる

久しぶりの子供達の声ピリピリ

コロナ禍でずっと中止に
なっていたプールが再開されていました照れ

ふと、長女が通っていた時のことを
思い出しましたラブ

小学校は普通級に通っていた長女ウシシ

もちろんプールの授業もみんなと一緒あせる

しかし、人一倍、小柄だったため
長女にとってはプールは深く
安全を確保するのは
簡単ではありませんでしたネガティブ

また入学当初、トイレがまだ完璧ではなく
パットを使っていました。
衛生面でも、不安がありました不安

そこで、校長先生から
『Aちゃん用のビニールプールを
準備したいと思うのだけど
どうでしょうか?
と提案が、ありました。

長女、1人のために
プールを買ってくれるというのですびっくり

もちろん、お友達と同じ大きなプールに
入れたら嬉しいけど、マンモス校で
一度に凄い人数が入ります叫び

安全面を考えたら、校長先生の提案が
最良と考え、ご提案通りお願いしましたお願い

うろ覚えですが、確か担任が買いに
行ってくださったように記憶していますびっくり

長女がプールの日は担任が朝から
長女用プールに水ではなくぬるま湯を
入れて準備してくれていましたくるくる

体温調節がうまく出来ない長女は
ちょっと冷えると脚が青紫色になって
いたので、冷たくないように
配慮くださってましたラブラブ

今、考えると、凄いVIP待遇だったなぁと
思います飛び出すハート

長女だけビニールプールなのを
クラスメイトは
『Aちゃん、いいなぁラブ
と、羨ましがって
プールサイドに置かれた長女のプールには
沢山のお友達が
遊びに来てくれていたそうです飛び出すハート

今では合理的配慮という言葉が
当たり前になっていますが
その当時はそんな言葉すらなかったと  
思いますラブラブ

でもそんな言葉より、先生方や
支援員さん達がごく自然に
配慮してくださっていたお陰で
子供達も特別視することなく
自然に受け入れてくれていたんだと

改めて、思い返して
温かい気持ちになりました飛び出すハート

後に、中学年くらいになってからは
大きいプールへ先生と一緒に
入れるようになりましたラブラブ

長女、今でもプール大好きですラブ