北海道のホームページ集客請負人

北海道のホームページ集客請負人

お客様に価値が伝わるホームページ成功法などを書いています。

オフィシャルブログ

無料メルマガ

Amebaでブログを始めよう!
「ハイ・コンセプト」でお馴染みの
ダニエル・ピンクさんの書籍で
「人を動かす、新たな3原則」という本があります。

その中で、
「人を動かすものは、もはや強制的な力ではなくなった」
と言っています。

この本の中で、わかりやすい事例が
紹介されていて

たとえば、

南アフリカでは、バスが主要な交通手段なのですが、
ドライバーの運転が荒く、交通事故も多いそうです。

死亡事故も多く、その死者の数は、
マラリアよりも多いといわれています。

そこで、ある研究チームが、こんな実験をしました。

バスの窓に以下のような広告を張りました。

「危険を感じたら、
勇気を持って、運転手にクレームを言おう。」

これによって、乗客自らが、
運転手にクレームを言うようになり、
事故率が80%下がったそうです。

それとは別に、
運転手に直接「安全運転をしてください」と言ってみたところ、
まったく改善は見られませんでした。


また、別の事例では、

ある病院で、医師の手洗いを励行しても
なかなか洗ってくれませんでした。

そこで、
「あなたの感染は防げます。手洗いをしましょう。」
という表示を張りました。

でも、効果はありませんでした。

そこで、表示を、
「患者の感染が防げます。手洗いをしましょう。」

に変えてみると、

医師たちは、きちんと手洗いをするように
なったそうです。

人が動く動機というものが、この2つの実験から
浮かび上がってきませんか?

そう、人は自分のために動く動機だけを
持っているわけではないんですね。

自分の感染を防げるから手洗いをしようと思うひとよりも、
患者の感染を防げるなら手洗いをしよう。

そう思う医師の方が多かったというのも
そのことを表しています。

ピンク氏は、この書籍の中で
人を動かす動機に、「奉仕」という感情があるということを言っています。

そしてさらに、
何かモノを売るときも同じだとも言っています。

あなたの広告やサイトで、
見た人の奉仕の心を刺激できないだろうか?

そういう目線で書き直してみるのも良いのではないでしょうか?

それではまた!
今日気付いたのですが、
ボクが「スマホ集客」について語っている動画の再生回数が
1600回を超えていました。

やはり、
スマートフォンサイトを使った集客が注目されているんですね。

市場規模がありえない程のスピードで成長していますし、
何よりライバルが何の対策もしていないのでチャンスが大きいですしね。

ただ、動画で語っている自分の業種の市場規模を調べる方法ですが
googleのキーワードツールがリニューアルされて、使えなくなってしまいました。

まぁ、それまで調べていたデータを見てみると
どの地域でも、飲食店・美容室・工務店・病院・治療院などの
BtoCの地域ビジネスは市場が成長し続けてますし
ライバルが未だに少ないか全くいないので、

対策するタイミングは、今年がベストです。
売上の上がるホームページを作る際に、
そのページの内容に使う文章や写真などが重要になるのですが
それを何のためにやるのかを忘れがちです。

何のためにやるのか?

それは、読み手に早く理解させるためであり、
何を理解させるのかといえば、読み手のメリットです。

そのメリットはたった2つで
欲求を満たす・・・または、悩みを解決するってこと

そのメリットをいかに早く理解させるか。
これが重要で、それが遅ければ遅いほど、ページからどんどん離れていき
売り上げが上がらないのです。


メリットを早く理解させるには、

続きはオフィシャルブログへ「顧客にメリットを理解させやすくする

ではでは!
起業家や経営者に必要なものは何でしょうか?

それは、夢を見ること
そして、夢を魅せること

これがないと、その行動(商売)にエネルギーが無い
経営者であるならスタッフのエネルギーを引き出せない

ただ、夢だけだと単なる子どもなので
ここからさらに、今ある現実から夢までの道筋をつけることが大切です。

それには、事実をありのまま受け入れることが
できなければなりません。

人は無意識のうちに事実を自分の都合の良いほうに
書き換えてします。

なので、意識して事実と向き合うことを
しなければなりません。

続きはこちら『夢と現実