だいぶ朝晩涼しい季節になってきたー
昼間も過ごしやすい気候になってきたー
けど…
その分陽が短くなってきて、なんか冬の気配を感じる…冬嫌い…
というわけで、エアコンもほとんどつけなくても快適に過ごせる季節になってきましたー
そこで、
我が家のリビングエアコンを、
買い替えたよー
冬暖房使用に向けて
![DASH!](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/178.gif)
![!!](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/079.png)
![泣き笑い](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/592.png)
憧れの平家一戸建て
新築を諦め
![しょんぼり](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/076.png)
![ゲラゲラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/077.png)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/123.gif)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/123.gif)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/123.gif)
![キラキラ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/123.gif)
![ニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/051.png)
![ニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/051.png)
パパ つよぽん 40代
ママ かおりん 40代
長女 こゆねー中学生
次女 ゆづねー 中学生
三女 ちーすけ 保育園児
愛犬
![ビーグル犬あたま](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/484.png)
![](https://ssl-stat.amebame.com/pub/content/9477400408/amebapick/item/picktag_autoAd_301.png)
実は我が家のリビングエアコンは、もともとついていたものをそのまま使用してました
その為、2009年製 古っ
でも、特に問題なく動いていたので、
まいっかって
でもね、
流石にクリーニングはしたい!!
と思い、
夏前にクリーニングをお願いしたところ…
なんと
エアコン自体についているお掃除機能(お掃除機能付きだった)が壊れている、
ただエアコンとしての機能は正常に動いている!
との事。
で、もし、分解してお掃除して、
エアコンの機能まで壊れてしまうと困る
(そりゃそうだ!掃除したのに壊れたって言われたらお掃除屋さんも困るもんね)
もしそうなって付け替えなきゃになった時に、
この夏はエアコン不足でなかなか設置できない
状況だったというこもあり、
(確か家電量販店とかで頼むと2、3ヶ月待ちとか)
お掃除はできないと、
お断りされてしまったのです
で、仕方なくそのまま使用してたんだけど、
夏の終わりに近づくに連れて、
出てくる空気が、
カビ臭っ
となり…
クリーニングもできないなら、
買い換えるしか仕方ない…
しばらく我慢してみたものの、
カビ臭さに私は耐えきれなくなり…
だって、
部屋中にカビの胞子が撒き散らかされてる
と思うと気持ち悪くてしかたなくなり
買い替えに至りました
Panasonicのエオリア EXシリーズ
です!
しんぴーん
シンプルデザインが気に入ってこれにしました!
本当は、ダイキンのリソラが良かったけど、
高すぎて諦めた
今のエアコンはすごいね!!!
Wi-Fiが元々ついてて、
アプリダウンロードすれば、
スマホでリモート操作が簡単にできちゃうよ
電気代の確認とか、
付けっぱなしにした時と、消してまた付けた時の
消費電力の違いとかまで計算してくれちゃうの
さらにはお部屋モニター的な機能がついてて、
部屋に人がいるとその体温を感知してくれる
人検知機能とやらもついてるよ
すげ〜
テクノロジーは、日々更新されていくのねー
あぁ、空気がきれい
私の気分もスッキリ爽やか〜
となりました。
ついで、
ずーーっと欲しいと思っていた
宅配ボックスも設置
こちら玄関前に置く置き型のものです
これで不在通知とはおさらばじゃ
シンプルだからステッカーでデコろうかなぁ〜