KOYUブログⅡ

KOYUブログⅡ

群馬の切削加工屋
株式会社工裕精工の
officialブログ

群馬の切削加工屋「工裕精工」のブログ



本日の担当はAチームの某キャラクターですウインク



先日、富士見から赤城山に向かう途中にあるお蕎麦屋さん「桑風庵」さんへ行ってきましたキラキラ






最近、よくテレビでも取り上げられている有名店ですチョキ


10時半開店なので、開店15分前に駐車場に着きましたが、すでにこの行列でびっくりアセアセ



大変暑い日だったので、1ターン目で入れて良かったですアセアセ



テレビやYouTubeでもよく取り上げられているだけあり、大変美味しいお蕎麦でした爆笑


3人前を頼み、奥さんと2人で分けて食べましたキラキラ






奥さんは大変気に入ったご様子で、冬になる前にまた行きたいと話されてました爆笑



機会があれば、また行ってみたいと思います。



以上、

今回はこの辺りでパーパーパー

みなさんこんばんはお月様

 

何時もお疲れ様です


群馬県で加工の事なら工裕精工きらきら

 

炭素鋼、合金鋼、非鉄金属、ステンレス、

耐熱合金、インコネル、チタン、樹脂、

 

ダイキャスト材、ロストワックス材

鍛造材の異形なんかもお任せください

 

格安、最速で見積ります

 

新規量産案件なんかも承ります グッド!

 

社員ブログの時間

 

本日担当は『たかぎ』ですどーもっ

 

 

 

 ビールが美味しい季節がやってきましたね🍺



私は低温調理で酒のあてを作る事に励んでおります。


作っている様子は地味ですが


61℃、5時間の工程で


豚ロースブロックのチャーシューを調理中です🐖





低温調理を始めて2年ほど経ちますがまだまだ

奥が深いと思う今日この頃ですひらめき電球


 


 

それでは今日はこの辺でバイバイ

みなさんお疲れ様です。

群馬の切削加工なら工裕精工。

JISQ9100認証登録サイトです。


こんばんは、田村です。


先週末、軽井沢で花火大会だったので午後から出かけてみました。7時ごろから始まる予定が夕立で7時半くらいから開始となりました。私はどちらかというと屋台目当てなので、高いと分かってても焼きそばを買ってしまいます。安定の美味しさです!

花火大会の季節になってきましたので、またどこか出かけてみたいと思います。

では、また!




群馬の切削加工屋、工裕精工のブログ。

難削材対応しています。


長男の引越しが決まったので

いそいそと準備をしています。




早朝登山、鬢櫛山より。

眺望は少ないですが森林歩きを

楽しめました。


読んで頂きありがとうございます。

それでは!