あなたの人生をシフトアップさせるキーパーソンになりたい 開運&現状突破ナビゲーターの五十嵐ゆうです。 

 

はじめましての方へ・私のプロフィールはこちらから

 

 

 4月20日の新月はいかがでしたか~???

この日の新月は金環皆既日食でした。

 

私は普段はあまり肉体には影響を感じないのですが、今回の新月は「眠い」に加えて、「浮腫み」がすごかったです😭

 

20日朝起きたら、体重が0.8キロ増でびっくり💦(前日にそんなに大食いしたわけでもないです)

そして、21日の朝には-1.2キロ減でさらにびっくりでした~💦

(ちなみに22日の朝は‐1.2キロ減のままキープしてます。やっぱりむくみだったのね~💦)

 

月の満ち引きは「水」とも関連しますので、女性の身体にも影響力ありありなんだな~と

いまさらながら実感しました。

 

 

 

さて、私事ですが、

私、去年の秋から、某資格のための勉強をしております照れ

 

で、去年の暮れからテスト(中間テストみたいなもの)を受けているんですが、

 

なんと!4回も落ちて💦

 

5回目でようやくクリアすることができましたデレデレ

 

その5回目のテストの日が4月20日の新月の日で、

なんとなく

「あ~、この日に受かりたいな。この日に受かったら、なんか最強パワーもらえそうだし、

今後の私が最強になりそう」

 

って漠然と思っていたんです。

 

そしたら!無事受かりまして照れ

その日はもうそれでかなり脱力し、

夕食作りもサボり、さっさと寝ましたてへぺろ

 

 

今思うとね、その試験に落ち続けてたのはすごく意味があったな~と思ったんです。

 

詳細は端折りますが、

 

ざっくりいうと、

 

今までの私はいろんなことに対して

「がんばることを避けていた」というか、

「なんとなく、こんなもんでいいか」

というマインドだったのです。

 

 

これ、おばさん(というか、40代以降くらい)になるとアルアルマインドかもしれません滝汗

 

 

がんばることが「恥ずかしい」みたいな感じ。

 

いや、10代のころから発症してる人もいたかも。

 

 

部活で頑張る人(私は頑張ってた方だけど)を斜に構えて見て

「なに頑張っちゃってんの?」

「そんなのやっても無駄じゃね?」

みたいな感覚。

 

 

これ、私もいつの頃からか、(たぶん、40半ばくらいかなぁ)

それに陥っていたかも滝汗

 

 

で、私、テストに落ち続けてる時にそれに気づいて、ほんとにこの2か月くらいは頑張ったんですよ。

 

今まで苦手で無意識に見てみぬふりして避けてきたことにも取り組みました。

こちらの勉強を最優先してました。

 

 

そしたらね、当日、試験官の人にこういわれました。

 

「前のテストから、すごく勉強されましたね。」

「すごく頑張られたのわかります合格

と。

 

なんだかすごくすごくうれしかったのです。

 

 

おばさんになってから、そんな風に褒められるのって、そうそうないし、

「がんばってきた」ことをリアルに認めてもらえる場面もなかなかない。

 

でね、私はこの時に、

「私自身がいつからか、人生を斜に構えてしまっていて、頑張ることを恥ずかしいとすら思っていたかも」

 

と気づいたんです。

 

 

そして、

「目標に向かって努力する」

「一途に頑張る」

ってすばらしいな。

 

と思ったんです。

 

 

斜に構えて人生を見てる人(自分を含めて)は

人生でも傍観者だなぁと。

 

客席に座って、ステージに立っている人の演技を「あれやこれや」と批評してみてるだけ。

 

それはそれで面白いのかもしれないけど、

 

でも、それをずっとやっていたら、なんか「飽きて」「つまらなく」なっちゃう。

 

で、人によってはステージの上にいて、うまくいってる人をめちゃくちゃdisったり、

はたまた、妬んだり.....ね.....

 

もし、そういうことを感じてる人がいるとしたら、

今度は「見てる側」じゃなくて、

あなたがステージに立つ番なのかも。

 

ステージに立とうとするとね、今までは客席でガヤガヤと批評してた自分だったので、

「悪口、言われるかな」

とか

「ヤジ飛ばされたらどうしよう」

とかって気になると思うんです。

 

 

でもね、きっとステージに立っちゃった方が楽しいと思う。

 

 私も

「そこそこでいい」というマインドはもう卒業します。

 

どうせなら、「最善、最高を目指そう」←これは息子たちから学んだおねがい(これは別記事にするね)

 

 

このテストで私を担当してくれる試験官が

毎回、そうそうたる実力者ばっかりで

 

「なんでこの人に当たるの~?」

(他の人なら採点甘いかもなのにー😭)

と思っていたんだけど、

 

実はこれも私の潜在意識が引き寄せていたことで、

 

私は「本当に実力のある〇〇〇〇〇〇」になりたかったので、

その人たちを目の前に引き寄せてたんだな。

と数回落ちたときに気づきました。

 

 

そして、合格したときの試験官もすごい人で💦

その人から

「すごくお勉強されましたね」

と言われて、子どものように、すごくすごくうれしかったのです。

(コーフンして、その日はその後、何も手につかなかったくらい)

 

 

図らずも、昨日の新月はこういう新月で、

「自分の心の内側のパッションをもっと外に出していって、キャラ変しよう!」

みたいな傾向があったので、

 

私自身が星の流れに乗れているのかな?

という気がしています。

 

 

 

 

 

公式ラインに登録してくださった方に

「タロット1枚引きのプレゼントをしています。

 公式ラインから「●●についてのワンポイントアドバイスがほしい」

と書いて送ってください。

 

 

「満月・新月等の過ごし方のポイント」

「お茶会の先行ご案内」

「個人セッションのお得な情報」

 

 

などをお送りします。

 

 

友だち追加してね

↓↓↓

友だち追加