​手術終了ー!


数日前から田舎から出てきた母と

一緒にホテル生活しています。

昨日はじめて今の主治医と

会いましたが、

手術説明中、止まらない貧乏ゆすり

気になって仕方ない…



お薬のことで質問したら

怒鳴り口調でキレぎみになり

威圧感な言動をする人でした。

こういう人がいまだに存在してることに

衝撃を受けました。



そこのクリニックの口コミをみたら

似たようなことを書いてる

書き込みも多くて、同じ思いを

してる人がいるんだ、

やっぱりなぁーと思ってしまった。



次、この医者と話すときは

ボイスメモをフル稼働させてやる!



薬の取り違えミスで

母に起こった悲劇の現在の様子は

角膜移植を2度おこなったけれども

角膜は、ダメになったこと。それから

視力の回復は見込めないこと。

現在は光を完全に失わないために

手術を繰り返している段階であること。

(光を失うとは、いわゆる失明とのこと)



今後は、症状固定が確定した段階で

賠償金の話し合いをしましょう

という段取りになっています。



今回は4度目の手術となります。

術中、

うーん、難しい…と何度もつぶやきながら

それと手術時間も大幅に長引いていました。

もう、これ以上できる治療はないです

と、そろそろ言われちゃうんじゃ

ないかなー。

じゃ、これから医師とお話してきます!