手賀沼トライアスロン 8.20,2017 半年ぶりの大会出場!! | Mama★Jog ~走りながら『今できること』を考えます!~

Mama★Jog ~走りながら『今できること』を考えます!~

3児のママ。マラソンランナー・トライアスリートを継続中!
育児中だけど運動したいし、何よりも、自分ならではな社会活動をしたい!出来る事からコツコツと!
◆2012年6月Mama★Jog(Mamaサークル)立ち上げ◆
◆2013年6月Mama★JogStationをOPEN◆

こんばんは☆

 

実に半年ぶりに!!

大会に出場しました、(勝手に)運動推進委員長 こゆき ですキャー

 

サボっていた訳ではなく、

といって、ガンガンにレベルUPトレーニングを積んでいた訳でもなく、

自分の身体に向き合っていた半年のように思います嬉しい

 

久しぶりのレースが、

大好きな地元 手賀沼カエルで行われる”手賀沼トライアスロン

 

女子総合4位(年代別1位) で終えることが出来ましたキャー

 

昨年と同じ結果です。

昨年も総合4位、年代別1位。
昨年同様、あと少しのところで踏ん張れずむかっ

総合入賞(3位)の副賞の梨箱を逃す!!おんなのこ汗

(実際、実家の家族みんなが、この”梨”を楽しみにしているまじで…?

 

とはいえ、

年代別表彰で、末っ子みのりんにメダルをプレゼント出来て

良かったですキャー

(小学生のサルお猿(長男)とキトリリィ助(長女)は、自力で表彰台に乗る、自力でメダルを取るのが、我が家の掟べー

みのりん、とても嬉しかったようで、

メダルをかけたまま、ママと手をつないで、会場から自宅へ歩いて帰る間も、ず~~っとご機嫌。

そんなキュンキュンな娘に、トライアスリートから、一変、ママスイッチ入りました笑

 

 

では、スタートからの様子を写真ダイジェストでご報告します!

 

撮影は、弟のお嫁さんキャー

早朝から表彰まで、ばっちりショットを押さえてくれましたブーケ2

恒例の3ショット!

相方(夫)&弟は、第一回大会から12回連続出場中宝石ブルー

朝7:20 SWIMアップに行ってきます!

スタート前の入水待ち。

さて、屈強な男性陣に埋もれる私は

「どこにいるでしょ~か?」

※特徴がつかみづらい写真ゆえに編集なしでの掲載失礼します

「こっこで~す! ここ、ここ~!!」(やはり埋もれてます汗

SWIM水泳  1.5KM 29’39

調子を上げているSWIM。

コース取りに成功し、なかなか、上出来な泳ぎが出来たので、

もっとタイムが出ても良かったかなぁ、、、と、少し残念^-^;

 

陸に上がると、走りながらWETスーツを脱ぎはじめ、

トランジションエリアへ急ぎます!

BIKE自転車 40KM   1゜18’01”
バイクにまともに乗るのは、銚子トライアスロン以来ごめん

この結果は、もう十分過ぎます。

トライアスロン仲間の牛久のNさん、ず~っとご一緒して頂き、

ありがとうございます嬉しいw

最終周回の時速40km、最高に気持ち良かったです♪

RUNランニングスカート 10km  48’11”  

 

かつてレース中に出したことのないタイムでして。。。
通常の私のトライアスロン、RUNパートは追い上げ専門でしたがなく

4分オーバーの大失速です・・・・

バイクの快走が脚にきてしまったようです。

ゴールはサルお猿と、手をつないで同伴ゴールオランウータンオランウータン

 

GOAL 水泳自転車ランニングスカート   2゜35’51”

 

 

無事に終えて、ほっとしています◎

筋肉痛は腕もお尻も足も、驚くほど ない筋肉

(1カ所だけ。左側の首に筋肉痛を発見!

SWIMのブレス筋肉痛驚き

手賀沼は透明度がゼロ!

ゆえに、いつもよりしっかりと、ブレスの頻度も多くなった為の凝りでした~キャー

 

地元開催のトライアスロン、
また来年ももちろん出場します!!

 

運営・ボランティアスタッフの皆様、応援してくださった皆様、

ありがとうございました!

 

引き続き、運動を楽しんでまいります頑張る嬉しい頑張る