鍋はもう食べた? ブログネタ:鍋はもう食べた? 参加中
本文はここから



牡蠣の土手鍋
今日は寒いですね~
と、言う訳で暖かお鍋

牡蠣の土手鍋にしてみました
( ゚∀゚)o彡°イヤッフゥ~!
まずは、土鍋にお水を張って昆布をいれ…
皮を厚めに剥いた大根を輪切り…

( ゚ω゚ ) 
お宅では、牡蠣鍋に大根なんて入れない

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
もしや…ウチだけ…(; ・`д・´)ワナワナ

大根
ま…気を取り直して…A=´、`=)ゞ

煮てる間にネギに フライパンで軽く焼き目を付けます
(ヤキを入れる…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:)
牡蠣は、塩と水で洗い、黒っぽい水を捨てまして

鍋に入れる野菜を切りまして~
キノコ、椎茸(生椎茸が無かったので干し椎茸をぬるま湯でもどしました)
ハクサイ、豆腐、コンニャク…

………


( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

春菊が無い!ガクリ
シラタキまで!ガクリ


矢印こゆき脳内会議
(´Д⊂ヽ春菊切らしました!隊長!
( `・ω・´)かまわん!牡蠣鍋作戦を続行しる!
(´Д⊂ヽしかし、隊長!肝心の春菊とシラタキが…
( `・ω・´)ゝ…むーん…致し方ない!小松菜とハルサメで代行の
     上作戦続行だー!


と…言う訳で(どういう訳じゃ…)
…ここは小松菜で
代行しました(;´Д`)

ハルサメを慌てて、湯でもどし…

大根に良く火が通ったな~って感じになった辺りに…

赤味噌と白味噌を4対6の割合で合わせ鰹出汁で混ぜた
味噌を鍋の縁に…

ぬりぬり( ´艸`)
白菜、椎茸(干し椎茸なので早めに)、エノキ、シメジ
もめん豆腐…そして戻したハルサメをINо(ж>▽<)y ☆

最後は、いよいよ
お待ちかねの*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

牡蠣

土手鍋

焼いたネギと…とても不本意な…
小松菜…(T▽T;)

時折、干し椎茸の戻し汁を、加えながら
土鍋のふたをして…火を切ります…゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


テーブルをセッティングして
鍋しきを置き、熱々の土鍋を そーっと
テーブルに

☆*゚ ゜゚*(〃∇〃)☆*゚ ゜゚*




鍋の蓋の下には…冬の味覚の桃源郷が…

鍋って良いなぁ~
日本人に生まれて良かったなぁ~な
気分です

土鍋の良いところは、さめない事ですね~
最後まで美味しく、暖かく頂きました

やっぱ、冬は鍋ですなぁ



人気ブログランキングへ



にほんブログ村