今日の👩‍🦼お散歩。暑いので駅地下道のカフェにしょうと駅地下に行ったら

ヘルパーさんが突然
一区間だけ電車に乗って見ますか?と言い出した。

前回の路面電車ではなく、地下鉄。

PASMO、買ってみますか?と言われて
生まれて始めて、PASMOとSuicaの自販機の前に来た。

どっちが良いか聞かれて、500円のPASMOにした。
地方の柄のカードもあった。

あっという間にプラスチックのカード出てきた。

こんなに早く安価で出るなら、ヘルプマーク  もヘルプカードも出て来れば良いのに。。
そして、スポンサーがつけば良い。

又は、ワンコインの購入代は、避難民支援募金に回すとか、、、
と勝手な妄想をした。

PASMOのチャージコーナーの前で説明を受けた。

さて、40年ぶりの電車は車椅子スペースがしっかりとってあった。



長年工事してた、目的地の駅、そして地下道、
駅ビルは、未来🌟に変化してた。

線路に落ちないようにガードされいるだけならまだしも、

それが全て、巨大なテレビになって、連なっていた。

ドラマのCMが一斉に流れていた。



天井も未来のデザイン。

障がい者のトイレもスペースも大きく
入り口も大きくわかりやすく示してあった。





エレベーターも車椅子専用が何台もあった。





若者達は、みんなお洒落で親切だった。

エレベーターに乗り込むと、みんな端っこにへばりついて、スペースを空けてくれたり

私が先に乗ってると、一緒に乗るのを躊躇ったり、、遠慮する若者達をどうぞどうぞと招き入れた。

地下の惣菜屋もお洒落過ぎて何がなんだかわからない。

ビルのレストラン街もお洒落過ぎて何がなんだかわからない。

未来の空間が拡がる。窓からの景色は、マンハッタンに見えた!



デートの若者達で混んでいたので、入らずに

帰る事にした。

車椅子👩‍🦼に座っていたので。胸が痛くなって、息苦しくなったので、

通路のお洒落なカフェで車椅子を真っ平らにしてもらって、頭を下げてもらった。



数分で息苦しさや、胸痛は復活した。

真っ平らにした車椅子にいて、奇妙な物体だが、誰も気にしない。

じっと見る人もいない。ふ・つ・う

人類多様化だ。

40年ぶりの私が生きてた街は、外国へ行って来たような気分になるくらい変化してた。

斬新なデザインとデジタルの融合だった。



地下道そのものがデジタル過ぎて、

停電を心配した。

一区間、の旅。外国旅行に行ってきた感じがした。

こんな日が来るとは想像もつかなかった。

障がい者手帳で、片道 80円ほどさっき買った
PASMOから引かれたようだ。



やはり、みんな親切だった。

Twitterの電車で若者達が、心傷ついて帰ってくる。

生きづらいと呟くみんなの呟きと、実際の街の見学は全く違う。

地方によって、人柄が違うのだろうか???

1時間半の浦島太郎のような小さな旅。

冷えた部屋に戻り、すぐにベットに入って

頭はアイスノンと冷えピタ。

下半身は電気毛布。そして、人工呼吸器を着けた。

奇妙な暮らしだが、大勢の温かな人達に囲まれた

【チームSHIBUYA】は毎日幸せだと思う。






👆【オレンジの #人型ピクトグラム、これがJIS認定マーク】



都内のエレベーターの横には

ほぼ貼ってあります。

オレンジ色の #人型ピクトグラムが

正式なJIS認定のマークです


真ん中の胸に🤍があるのが

#内部障害シンボル の立ったカタチです

出回っているマークは

各障がい者団体が作ったマークが多い


#内部障害シンボル  セット


👇

郵送してます!


https://www.skart-tokyo.com/p/41/