2017年 都庁前又は官庁前に、段ボール箱に入れられて
#タグ付きヘルプマーク が段ボール箱📦満杯に詰め込まれて、
【ご自由にお取りください】と書いてあった!
その写真が通りがかりの人よりSNSにアップされていた。
当時は
もう、投げ出したいくらい普及しない #ヘルプマーク であった。
普及するなら、売ろうが買おうが、それで良いと
当時の担当者が電話で言ったという。
熊本震災を契機にヘルプマーク・ヘルプカード は
普及させなければならないと強く思った。
先週、ぴょん太くんが
#ヘルプマーク を白い手袋に持ち、ヘルプマーク のタスキをかけて、ヘルプマーク のちらしを配り、ヘルプマークにサインを油性ペンで書き
ヘルプマーク の旗、のぼりを立てて、ヘルプマーク のステッカーを貼った選挙カー、に貼って
当選した議員さんに
Twitterでハンドメイドのヘルプマーク の写真を添付して話しかけた。
みっちょさんも、そのスレットに、
副知事は元ヤフー社長!元ヤフー会長
都知事休養中につき、副知事に伝えて下さい。
と書いた。
PayPayフリマアプリはヤフーの会社だが、
一番始めに交渉した時は、感触が良い回答だった。
しかし、やり取りしているうちにヤフオク側と横並びになった。
今、ヤフオク、PayPay祭りで
クーポン券メールがバンバン送られてくる。
ネット広告もバンバン流れている。
ヘルプマーク も価格OFFになったり商売に使われるのだろう。
ヘルプマーク を全国へ拡げるために
あらゆる事を考え、製作、行動してきた。
・イベント啓発
・ポスター制作配布
・ヘルプカード 制作配布
・啓発チラシ制作配布
・SNSポスター制作、拡散
・動画制作、拡散
・啓発用ヘルプマーク全国5000セット無料配布
・被災地支援を始めとした全国20万部寄付
・報道や自治体導入お願いメール
・報道対応
一日10時間を超えて、必死で普及の作業を続けてきた。
変な商品に成り下がり
がっかりする。
ヘルプマーク!そんなにやる気無いなら
誰も責任持たないなら、、、
持続可能にできないなら、、、
もう止めたら。。とまで思ってしまう。
既に、販売、転売、ハンドメイド販売、ダイレクトメールSNS販売(商取引法に抵触する可能性がある個人売買もある。)
それらのシステム、やり方は、持続可能ではない。。。