3年前の想い出!
🐰ぴょん太くんが教えてくれた。
日本経済新聞全国版に大きく掲載。
取材は隣のカフェのでっかいソファー席
ヘルパーさん同行。
横になりながら、取材はいつも。。大きなソファーのあるカフェだった。
この日のテーマは【ヘルプカード 】の方だった。
記事に反映されていないが
日本は「くまモン」を始めとするゆるキャラを各自治体が広報に取り入れている
🔴【人は見慣れ無い物へは反応しませんが、見慣れた各県庁のキャラクターにより人々の目を引き、議員や当事者達の関心を深めていき、各県庁導入へ導く手法を取った!】
2018年から2019年は
ヘルパーさんも取材同行が立て込んでいて
NHKワールドニュースも隣のカフェのソファーの上。いつでも寝転ばれる。
こんな変なお客さんは、いない。
カフェのオーナーさんも、ヘルパーさん達も、
行政も、福祉も、医療もみんな、みんな優しい。
死の淵から舞い戻って来てからの
みっちょさんの不思議な人生。
酸素吸っていても
出会ったら、いつもガハガハ笑っている。
笑いすぎて、酸欠になり、サチュレーション77まで落ちた事がある。
座ってられない病だから仕方ない。
見えないけれど、取材は身体に大きな負担がある
明るく乗り越えてきた。💞
人工呼吸器のマスクしててもとにかく明るい。
ヘルパーさんがみんなで言う。
みっちょさんが朝ドラになったら
私が世話をしたのよ!と言い回る。。と。
チームSHIBUYAは最強のチームだ!
そして、札幌のぴょん太やよしぞうくんと
3人の社団法人。
会った事も電話した事も無い。
ぴょん太の顔も知らない。
さて、デジタル庁が出来た。
テレワークで実感しただろう。
デジタルで繋がっている不思議な法人。
何一つ、困らない。ぴょん太は楽しくて面白い。
だって、なんでも、デジタルでできる時代だから、、
🗼TOKYO一SAPPORO❄️
最先端を行く🚀🌍来年は世界だ!
一般社団法人ユニバーサルヘルプカード協会
一一一
以下ぴょん太くんの文章
3年前のFacebookの思い出
日経新聞に取材を受けたみっちょ代表とヨシゾウ事務局長が掲載された。
今も変わらぬ想いで『折り紙ヘルプカード』の普及活動をがんばろうとしてる2人
ぴょん太はこの2人が元気に笑って日々過ごせてるだけで嬉しい
2人に長生きしてもらうため
これからも普及啓発活動がんばります😊
⬇️こちらは朝日新聞社 社会部 全国版
https://www.skart-tokyo.com/p/32/