つづきダウン

[第1部]

クローバーシンガーソングライターになる“夢”クローバー
を追いかけた頃


■…サクセス=挑戦と貧乏…■


[最終回・前編]


家超オンボロ下宿とランクアップした
アパートから


どんなバイトをしていたのか…?


っと言うと…



1がま口財布京王レストランナイフとフォーク

電車井の頭線渋谷駅構内
改札口隣…京王電鉄経営



スポーツ東京でのバイトはここからスタート⇒した。



兄の大学仲間が元、ここでバイトしていたので、親切に連れて行ってくれた。



かなり広いホール。
京王電鉄系の社員数名…



後は全員、大学生のバイト。


自宅から通っている子は誰もいなかった。


上京してアパート暮らしの
“苦学生”ばかり…。


ホールが広かったので、かなり大勢いた。


慶應大~三流大まで様々だ。

時には劇団の俳優さんの卵とか…。


東京で“貧乏生活”している人ばかり…。


バイトはみんなホール担当。
(ウェーター・ウェートレス)


ベルここの最大の特典ビックリマーク
店長が会社と交渉して、


ナイフとフォーク毎日2食の賄い(無料)付きだった事。


だから食べる事に困らなかった。


いろんな大学の子が入り交じっていて、楽しかったニコニコ



学校音符学校か
ここでバイトしているか…どちらかの生活だった。


休日は存在しない暮らしだ。


ビル老朽化の為ビル解体。
仕方なく辞めた。

お金時給550円
→かなり経って10円アップ




2がま口財布学生街のコーヒー喫茶店
電車井の頭線明大前駅前


学校お客は明大の男子学生がほとんど…。



スポーツバイトは20代前半の女の子
4~5名で早番・遅番で交代制。


晴れ私は早番。


その後もバイト
…2件掛け持ち…チョキ


時計5時迄→明大前電車~ダッシュDASH!走る人して
電車永福町のバイトへ走るあせる

時計6時からバイトの
ラーメンラーメン屋に直行。


ナイフとフォーク賄いは毎日トーストセット
(無料)
お金時給600円



ラブレター常連客の中に、私のファンの男子学生が何人もいた。


レジ前で手紙メモや手紙、
ネックレス等のアクセサリー…。

本文学小説や詩集の文庫本…色々…。
サッっと渡して逃げて行く…DASH!走る人



ヒミツ学校でもバイト先でも結構
モテていた…ラブラブ



後に…“ブンブクリン”の首なし
『カピバラ』
おばさんになるなんて…。


注意当時、誰も想像できなかっただろう… プッあせるにひひ


注意■安田成美■
にはかなわなかった
…が… プッあせるにひひ


注意騙されたのは…
キミ達の父だけだった!?
携帯母の宛名

パンチ!…親方…パンチ!“オヤカタ”…プッあせるにひひ




3がま口財布ラーメン屋。
電車井の頭線永福町


ラーメンどんぶりから中華~定食迄…
何でも美味しい店だった。
星空6時~夜10時迄。


ナイフとフォークメニューの中から食べたい物を毎日自由に選べる
賄い付き。(無料)
お金時給550円


ラーメン食べ終わると


猛烈にダッシュDASH!走る人して
家アパートに戻り、風呂セットを持って又


猛烈にダッシュDASH!走る人して
11時10分前に銭湯温泉に到着。


銭湯は温泉11時迄なので、毎日私がラストの客だった…。


身体を洗っていると


温泉銭湯のおじさんが
掃除を始める事が多々あった。
ショック!




学校音符音楽学校では、1週間に1度

メモ作詞科…1作品

音符作曲科…1作品を提出しなければならなかった。


なので、それから星空深夜に
メモ作詞・音符作曲をしていた。



星空深夜なので、生ギターは弾けない。



ヘッドフォンベッドホーンで消音できるキーボードの中古を


お金有り金叩いて、知人から買った。
がま口財布7万円だった。⇒後に
がま口財布14万の新商品に買い替え!



ベルピアノは経験が全くないので、


独学で必要程度のコードは覚えた。


そして、短期間だが知人に
電車渋谷の

…生ピアノ練習貸しルーム…で


がま口財布を払いピアノを習い、
レベルアップアップさせた。




パンチ!研究科に進むと、1週間に1曲

…“デモテープ…”を提出しなければならなかった。


キーボードはドラムマシンや他の楽器の音が出るタイプのものだったので


…“デモテープ…”
作りに役立った。




その頃…
桜『容子先生』は!?


しょぼん「胃に穴が空いたぁ~!!
っと言って病院療養の為に
家実家に帰ってしまった…ガーン



みんなで、
送別会をした時


カラオケカラオケニコニコ音符

『舟歌』を歌ってくれた。
さすがに

世界歌謡祭
ベル歌唱賞
!!


音符[めん…目…たま]飛び出る程…


ビックリマークカラオケうまかったニコニコ



そして、私は
カラオケボーカル研究科へ進む事を辞め


ヘッドフォン作品作りに専念した。



パンチ!…猛烈に…パンチ!

パンチ!…バイト走る人パンチ!

星空真夜中に作品作りに邁進して…


ひたすら

グー…一生懸命…グー


晴れ…生きていた…晴れ



P.S

コーヒー喫茶店コーヒーってなあに?

リボンこのブログを見てる
12歳の子へ…

カフェの事…
今の、マックとかミスドみたいにコーヒー飲む店…

でも雰囲気は、かなり違うよニコニコ

おばちゃんの文章意味分かる!?
貴女のママより“レトロ”


グッド!さて、果たして
プロミュージシャンに
なれたのか…!?


後編につづくダウン


ベルここでキミ達に問題です!

母のバイト選びには
共通点があります!!
それは何でしょうか?


合格そうです!ナイフとフォーク食事を無料で食べさせてくれる

バイトばかり選んだのですチョキ

パーだから、スケベなおじさんが来る店ビールで働く事なく

親に負担もかける事なく
大都会で、音楽のメモ勉強と
健全な生活が、出来たのですニコニコ

今日から2月です。
東北では雪が山のように
積もっているそうです。

母より手紙





    image0001.gif