おはようございます!



長男の親友親子が夏休みに会いに来てくれる&

ユニバーサル一緒に行こう!!


との流れで




ユニバーサル 年パス


買っちゃったてへぺろ



①乗り物酔いする子供達

②長時間の待ち時間に耐えれるのか??微妙悲しい

③大きな音が苦手な息子

④ミュージカルとか、ディズニーの途中で歌はいるの意味分かんないら、、と劇の好みもかたよっている息子


なんて、不安要素アリアリ

パーク向きかどうか不明で真顔


1回行ってみて、もう行かなくて良い〜ってなるかも。。。



友達と一緒にユニバデビューしてから、

また行きたい!ってなったら

年パス買おう!と思っていたのだけれど



8月31日で


「ユニバーサル年間パス」

(大人28,800円)(子ども19,200円(税込))

新規販売を終了、、、




9月1日からは



★ユニバーサル・プライム年間パス・グランロイヤル

・大人(12歳以上):48800円[税込]

・子ども(4~11歳):33200円[税込]


★ユニバーサル・プライム年間パス・スタンダード

・大人(12歳以上):20000円[税込]

・子ども(4~11歳):14000円[税込]


この2択!!


買うならプライム年間パス・スタンダード!!

除外日90日もあるけど、

行ける日行ったらええやん。


ハロウィンの期間は土日除外日になるので、

年パス開始日をハロウィンの時期にして(除外日でも、年パス開始日にあたるならOKらしい)




買った年パス




ユニバーサル年間パス



ユニバーサル年間パス

大人28800円指差し






はるばる広島から来てくれるから、ユニバではお友達ファースト!!お友達優先で行動しよう!!


って子供達に言い聞かせていて、


新幹線の都合で15時すぎくらいまでしかユニバに入れないし、、、、


絶対心残り、不完全燃焼になるのが予想出来たので


友達が大阪に来る前日に直接ユニバに行って年パス購入しましたー

(決心したのが、直前過ぎて郵送じゃぁ間に合わなかった笑い泣き


下調べしている間に私のユニバーサル熱が↑↑ってのも大きい目がハート




かれこれ、

ユニバの年パスなんて10年以上ぶり!!


昔は、キャンペーン?!の時とか10000円くらいで年パス買えたのにぃ〜!


って思ったけれど


結果


買ってよかったです♡



ちなみに購入したのは、私の分と子供達2名分、、、てへぺろ




イベントバナー