ご冥福をお祈りします | バセドウ病&甲状腺眼症・ハローの日記

バセドウ病&甲状腺眼症・ハローの日記

2020年11月に甲状腺機能亢進症、眼症と診断を受けました。
私なりに治療を通し感じた事、日々の何気ない事など綴っています。
よろしくお願いします。

アントニオ猪木さん、人として大切な事を教えて下さり有り難うございました。


今日、ニュースを見て夫は泣いてました。

若い昔の猪木さんの勇姿が次々と映し出され、私もずっと見入ってました。


元気の象徴のような力強さが漲る猪木さんが病いに罹り、人前に弱い自分を曝け出す事は本当に辛い事だったと思います。自分のその時にできる事をファンや世間の為に惜しげもなく提供し続けていた。


今年の8月24時間TVに出演された時のお姿


闘病の為ベッドの上での生活が殆どの人、元気でも生きる意味や目標を見失っている人、困難な中でも生きないとと必死な毎日な人、沢山の人に勇気を与えてくれた。


猪木さんお疲れさまでした。

そしてゆっくり休んで下さい。

心からご冥福をお祈りします。



亡くなられる少し前の映像です。

辛い方はご遠慮ください。



繰り返しになりますが…

猪木さんの言葉に…


花が咲こうと咲くまいと

生きていることが花なんだ


というものがあります。

素晴らしい言葉ですね…


画像お借りしました