いつも訪問してくださる方、

いいね・コメント、

フォローしてくださる方、

本当にありがとうございます照れ



初めて訪問された方へ簡単に現状を…


・令和5年1月末「甲状腺乳頭がん」の告知を受ける

・同年3月29日 
       甲状腺全摘出(悪性腫瘍)
              +左頸部リンパ節郭清を実施

・腫瘍の中で1番大きいのは4.5センチ

・リンパ節は合わせて37個取ったがその中の29個が悪性と判定

・遠隔への転移は今のところ無い

・現在ステージ1

・同年8月7日
       甲状腺アブレーションを実施

というところです。





話しは戻りまして


本日は9月2日 現在 13時過ぎ




今日は休みです照れ




私以外の家族は朝早くから本土へ日帰りで出掛けてくると言って出かけました🚢




私にはお声が掛からなかったので留守番です汗うさぎ






さて、アブレーション入院から退院して3週間程経過しました。




今更ですがRI病棟に入った時の事を記録として残したいと思いますにっこり





私がアブレーション入院したのは

8月1日から11日までの11日間。





その中の8月7日から8月9日までの2泊3日

RI病棟へ入室しました。





【8月7日】1日目


・5時 起床。起床後チロナミン5μgを服用。


・5時50分頃 看護師さんが来て採血 2本


・7時30分頃 検温、血圧測定


・8時過ぎ この日は朝食無し。薬を数種類服用。


・10時30分過ぎ RI病棟へ移動。


・11時 放射線ヨードカプセル服用

           ※2カプセル(100mci)


カプセル服用時は担当者が2人いて、1人が監視役、1人がカプセルを渡す役みたいな感じで行いました。


カプセルは紙コップに1カプセルずつ渡され、自分が持参した水で服用。



カプセル服用後は30分程度横にならない様にと指示があったので部屋の中をウロウロしてました。




・12時 昼食おにぎり


・14時 検温、血圧測定


・15時50分 線量測定 


RI病棟の外に出て所定の場所に立ち、技師の方が1メートル離れた場所から

喉付近、ヘソ付近、膀胱付近の線量を測定。

この時の測定結果は約100mSv(ミリシーベルト)と言ってました。

ちなみに線量が基準値の30mSvを下回るとRI病棟から出れるそうです。



・18時 夕食おにぎり


・20時 検温、血圧測定、トイレ回数の確認



シャワーや就寝時間などは私の好きな時間にいいとのことです。




食事の配膳や検温等の確認については、看護師さんが部屋に入って来るので私はベッドに座って一定距離を取ってやり取りするといった感じです。




食事については、配膳前にナースコールにて連絡が来るので予め食べれないもの、減らしてもらいたいものなどは前もって伝えます。

※RI室に入ったものは基本放射性のゴミになる為ゴミを増やさないように前もって聞くそうです。




シャワーを浴びる時は新しい着替え(下着、病衣、タオル)を持って来てもらい、使用済みの物は袋に入れて部屋の外に出して置くと看護師さんが回収してくれます。

※回収された下着等は処分されます。




放射線ヨードの取り込みされなかった分は体外に排出しないといけませんので、水分等を摂って尿などとして排出します。


なのでひたすら水分を摂ります…ぐすん


この日は500mlの水を4本、600mlのお茶を2本取得しました…無気力



なのでトイレも10数回は行ったと思います…汗うさぎ




続きます…