ケモノ道が見つかった♪ | ゆうなっち研究所!!

ゆうなっち研究所!!

世の中の真実について考えるのです

世界遺産の件だって、国立競技場の件だって
どうせキラキラしたい女職員が絡んでて誰も文句言えないんだ

女の敵は女、男女共生社会もいいところはあるんだろうけれど
男性の仕事を奪って貧困化させると結婚相手がいなくなって貧困女子増大

私なんかは富裕層出身だし、家事手伝い何年かして、相方が仕上がってくる頃に
引き取ってもらえればね

そういう人がいればだが・・

さてもさても、

行政法学者も国際法学者も刑法学者も、訴訟法学者も語って欲しいんだけど、
なぜか憲法学者ばかり出てきて、あとはジキソー応援してるサブカル先生だとか・・

ジキソーはいい人っぽいですね

まとめるとですね、地球の裏側までアメリカ軍の応援に行ったり、
やろうと思えば今でもできる、やろうと思えば理由などなんとでもつけられる

識者の方々は「道を開く!」というんだけれど、実際のところ、道はとっくに開かれてるわけで

戦争法制ができるということは、それに絞りをかけるわけで、
道に標識を設置するというか

3原則に合致しないから行けませーん!と断れるわけだね

善意に解釈すればですけれど・・

その代わり確かに、知る人ぞ知る、むしろ公然の秘密的なケモノ道を
公式に道として認めて整備することにはなる

解釈改憲ではなくて、当然の前提だから書いてなかった例外措置を
念の為に、今回正式に文言にするのだ、という言い訳をするとしても

誰が3要件、戦地での比例原則違反、を審査するのか?

平和的生存権とか、また、たとえば政教分離っぽく人権説という構成をとるとしても、
自衛隊が出発してからでないと事件性の要件を満たさない

これはもう民主主義の最終担保である選挙で落とすしかない案件ではあろうけれど

どのみち、法律の問題ではなくて国力の問題なのですよ

恋愛と弱者イジメが大好きで、虐待バラエティ見て喜んでる国民に
いくら説明したって理解デキるわけないじゃん、
罰ゲームという名の虐待リンチ観るのが大好きなんでしょ、気持ちいいんでしょ
不誠実や不品行、冷笑がアメリカンでカッコいいんでしょ

侵略戦争に加担したとして、それで儲かってたら、どうせ誰も文句言わないんだ

本当は早慶が中心になって全国学生・教員会議なんか開くべきなんだけど
今更!?わかんの??ってだけで

保守精神は尖った浪人精神なんだけど、それが早慶の持ち味のはずなんだろうけどね