スルー理論♪ | ゆうなっち研究所!!

ゆうなっち研究所!!

世の中の真実について考えるのです

キャラ作りも元々の人間性がなければ成り立たないのでありますから
まゆゆというのは元々そういう、真面目で誠実、という日本原住民の美徳を備えた人なのでしょう

将来は日本のお母さん的な正義を表現する大女優になってほしいです
別にワルぶらなくてもいいんじゃないかな・・

優等生に人気の高いまゆゆですが、以前は危険な暴走キャラという、
そんな側面も聞き及んでいたような・・、
私も今はあまり幽霊や占いに凝ってませんから、中高生の頃面白かったことも、
もうそういうことは卒業しなきゃな・・、という

それは皮膚感覚ですけれど、日本における天の理、大地の理、人の理の集積であるところの、
日本國體=天皇から発せられるところの何かを受け取っている?

「公」に対する感受性というものなのだろうか・・、とも思ったり、

わかりませんが、真面目で誠実、これはアメリカを始めとする列強帝国が最も危険視し
破壊したい日本国の力の源泉であります

さて、2位の人が「スルー」できるのは何ら恥じるところがなかったからなのか
はたまた単なる資本の理論なのか、この運営会社はどうも一度実質破綻しているらしくて、
未来のエース、稼ぎ頭となるスキャンダルメンバーを解雇しすぎたため
投下資金が回収できなくなってしまったことに原因があるようで

スポンサー企業が援助したようですが、当時はだから資金源がファンの人達だったから
その意見を無視できなかった、今は電通やトヨタなので強気に出られる・・というより、
スルーせざるを得ない、とにかくものすごいオカネがかかるから、
理想のために理想が後退するのもやむをえない

「トービンのq」という、企業総価値/企業の再調達費用が1を超えるとき・・
という理論があって、トービン先生でなくても誰でも見いだせそうな気はしなくもないですが

逆に考えると、q<1の場合は抑止力として働くことになる

そうすると、沖縄というところは日本政府がいくら投資しても発展せず
民衆は肉食なままで、今度は独立とか言い出して仮想敵国にまでタカろうとする
不毛の泥沼地だとわかったから中国も攻めてこない
スルーした方がいいと