このところ、本当に多忙な日々が続き、常に疲労気味の体調です。環境的には、気温の変動、花粉の季節、さらに、報道されないだろうけどPM2.5の濃度が非常に高くなっています。皆様もご留意ください。

 

多忙も非日常的レベルになると、普通の日常生活の時間すら有難さを再認識する対象になります。当たり前のことの有難さです。そういえば「幸福論」のような価値観は常に相対的な比較によって生じる感覚でした。

人それぞれの幸福論はだいたい、大きな夢だったり、限りない欲望だったり、いわば想像力の描く未来への希望です。でも現在の私は、今までの平凡な日常の時間が、最も貴重で幸せな時間のような、懐旧的幸福論に与するのです。  (30.3.29)