二十四節気の他に七十二候があります。

 

七十二候は、文章になっていてより季節が細やかに分けられています。

 

2月4日~8日までは、東風凍りを解く。

 

七十二候では、一番最初の始まりの季節となります。

 

あたたかい風が吹いて、川や湖の氷が溶け出すころです。

 

季節の始まりって、氷が溶け出すところから始まるんですね。

 

富山では、今日少し暖かい日でした。

 

すこしずつ春に近づいていってるんだと思うと、気持ちも和らぎます。

 

氷が解けていくみたいに、ヒトの気持ちもわだかまりやかたくなになったものが

 

ほどけたとき、解けたときに何かが動き出すような気がします。

 

自然もヒトも一緒ですね。

 

 

 

 

image

 

2月14日は、こちらのイベントに出店しております。

 

あなたの香りをつくります。

 

あなたの想いはどんな香りでしょうか。

 

香りであなたの心がわかります。