こんにちは、こよりです
アツウございます
そんな中、しばらく実施しなかった、流れるそうめん
久しぶりに再会・・・再開です
水漏れを克服しながら、なるべく傾斜をゆるく、車いすの方が取りやすい高さを調整
準備完了
後は楽しんでね
ちなみに、流しそうめんの横断幕つけるときに「ふと」思ったんですが、幕の後ろに非常口の案内板があって、短時間のイベントごとでも見えなくするのって、だめなんすか?
人の「和」 集える場
介護老人福祉施設 こより
〒 791 - 3161
愛媛県伊予郡松前町大字神崎586番地3
電話 089 - 985 - 5411
FAX 089 - 985 - 5412
介護老人福祉施設こよりは、ユニット型の特別養護老人ホームとショートステイの複合施設です。
特別養護老人ホームが29室、ショートステイが20室となっています。
一人一人の心や生活を尊び、自分の住んでいる地域で、自分の家での暮らしの延長として、安心して生活していただくことを目指して、サービスを提供しております。
また、気軽に遊びに来れる雰囲気を目指し、ご家庭や地域の方々が寄り添える場でありたいと願っています。
松山中心部より車で約20分、国道56号線エミフル交差点から約2㎞の場所にありますので、松山市内の方もご利用いただけます。
介護老人福祉施設 こより のご案内
http://www.medica-site.com/shisetsu_detail.php?recid=687
ショートステイこよりの利用状況
http://www.e-shortstay.com/detail.php?r=1063
こんにちは、7月始まったばかりなのに暑い日が続きますね。
ちょっと外に出ただけで、汗がにじみます。
毎朝、犬の散歩に出てるんですが、6時はもう暑い。
もっと早く出たいけど、朝起きるのがつらいんです。
見えてます?
ミストが出てるの。虹も出てます。
施設の屋上にずらっと並んでる室外機なんですが、たまに点検の為に上がってます。
気温の暑さと、室外機から出る熱風で、めまい起こしそうです。
で、
昨年から、コツコツと、室外機を冷やして少しでも電気代が浮くんじゃないか。屋上も少し冷えるんじゃないかと、ミスト装置を増設。やっと8割がた完成。
今度、玄関先にも取り付けて、クールスポットにしようかなと画策中です。