春の草花を調査にいきました。
単なる趣味です(苦笑)。
いつもは、野草園の地面に這いつくばって一心不乱に小さな花の写真を撮るのですが…しかもカメラはiPhoneでね

この日は這いつくばらず、
「ツツジ」の美しさにくぎ付けになりました。
写真は上から、「曙つつじ」「日陰つつじ」「三ツ葉つつじ」です。
薄いシルクのような透明感、
フリルのようにふんわりとした花。
霞がかかったような…淡く消えそうな色。
春の夜の月に「朧月」とありますが、
まさに、そんなイメージ。
「おぼろ月のような花」
なかなか前から離れられずウロウロ、ウロウロかなりの時間を過ごしました。
「ツツジ」の美しさを再発見…

自然も美術も音楽も、新しい発見は、喜びと共になぜか少し緊張してしまうのは、なぜなんでしょうか…
寂綾-jakuryou-