チョコレートは媚薬、明日はバレンタインのご用意を! | 欲望の学問 望む未来を手に入れる九星気学ブログ

欲望の学問 望む未来を手に入れる九星気学ブログ

自然、暦や方位の力を使って恋愛・結婚・家庭・出会い・健康・仕事・金運・人気などの望む未来を手に入れるために発信していきます。

明日は2月13日。
バレンタインデーの前日です。

明日、ご用意に走る方も、いるのではないでしょうか。

バレンタインデーは、キリスト教圏の祝いで、主に欧米で、毎年2月14日に行われるカップルが、愛を祝う日とされています。

中華圏では情人節と呼ばれ、同様の習わしとなっていますが、”情人”という表現が面白いですね。

ちなみに、中国語では”愛人”は配偶者のこと。
日本語とは全く意味が異なります。

チョコレートを送るのは、日本独自の習慣で、1970年代に定着しています。

実はこのチョコレートは、原材料となるカカオが、「媚薬」として珍重されたもの。

南部アフリカの人々に、ひそかに大切にされてきました。

満月の夜には口にカカオを含み、男女が愛し合ったとも言われています。

その後、16世紀にスペインから、ヨーロッパに広がっていきます。

フランスでは、ルイ15世の寵愛を失うことを恐れた、ポンパドール夫人が、ふんだんに使っていた媚薬の中にも、ココアがあったのだそうです。

ポンパドール夫人は、媚薬の使いすぎで体を壊したとも言われています。
何事も、使いすぎはよくないということがわかります。

この話は、バレンタインの楽しいエピソードとして、よろしければお楽しみください。
街中が甘い香りに包まれる日。

あなたは自分の運気と向き合い、どう過ごしますか?

それでは明日の運気です!

2024年2月13日(火)

(環境の運気)
丁未 八白土星 仏滅

【2】立春次候
第二候「黄鶯睍睆(うぐいすなく)」
鶯が山里で鳴き始める

2024年2月9日~2月13日

(あなたの内面の運気)
一白水星:結果が出る日。完成、決着などしやすい。
二黒土星:執着心が裏目に出る。手離れが必要。
三碧木星:直感やインスピレーションが冴え渡る。
四緑木星:情緒豊か、いい感情に包まれる。
五黄土星:基盤が整う。健康、財政、家庭など。
六白金星:失敗してもおっちょこちょいだと許される。
七赤金星:飛行機に注目するとよいニュース到来!
八白土星:リーダーシップが発揮できない。荷が重い。
九紫火星:自分磨きがうまくいく。自己研鑽。
(早見表)
一白水星
S11,20,29,38,47,56, H2,11年
二黒土星
S10,19,28,37,46,55,H元,10年
三碧木星
S9,18,27,36,45,54,63,H9,18年
四緑木星
S8,17,26,35,44,53,62,H8,17年
五黄土星
S7,16,25,34,43,52,61,H7,16年
六白金星
S6,15,24,33,42,51,60,H6,15年
七赤金星
S5,14,23,32,41,50,59,H5,14年
八白土星
S4,13,22,31,40,49,58,H4,13年
九紫火星
S3,12,21,30,39,48,57,H3,12年

各年の節分以前(1月1日~2月3日)に生まれた人は、
前年生まれとみなします。

#チョコレートパフェ
#媚薬
#バレンタイン2024
#友チョコ作り
#義理チョコでも嬉しい
#本命チョコ
#ご用意
#キリスト教
#祝い事
#欧米
#配偶者
#習慣
#定着
#甘い香りが好き
#仏滅
#八白土星
#丁未
#執着心
#インスピレーション
#直観
#情緒豊か
#自己研鑽
#九星気学
#暦生活
#吉方位さんぽ
#吉方位散歩
#こよみすと
#方位取り
#お水取り