この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。
今日の四字熟語キーワード
牡羊座
「青息吐息~あおいきといき~」
非常に困ったときに出す元気のないため息。
牡牛座
「阿衡之佐~あこうのさ~」
天子を補佐する賢臣、名宰相のたとえ。阿衡とは総理大臣のことで、それを助ける者。
双子座
「安心立命~あんしんりつめい~」
天命に身を任せて心を動かさず、煩悶もないこと。いかなる場合にも心が落ち着いていること。
蟹座
「悪逆非道~あくぎゃくひどう~」
比類のないほどのひどい行い。道徳に背く残酷な行為。
獅子座
「阿諛便佞~あゆべんねい~」
口先でへつらって、ずるがしこく人の気に入るように立ちふるまうこと。「阿諛」は、おもねりへつらう。「便佞」は、口先はうまいが、心はねじけているさま。
乙女座
「夷険一節~いけんいっせつ~」
自分の運命が平穏であろうと、また険しく厳しいものであろうと、節操を変えずその職責を全うすること。
天秤座
「可惜身命~あたらしんみょう~」
体や命を大切にすること。
蠍座
「暗箭傷人~あんせんしょうじん~」
闇討ちをしたり、ひそかに中傷したりする卑劣な行いのこと。「暗箭」は暗闇から弓の矢を射ること、「傷人」は人を傷つける意。ひそかに相手をねらう卑劣なやり方をいう。
射手座
「安常処順~あんじょうしょじゅん~」
平穏な日々に慣れ、順境に身をおく状況。無風状態の平和でのどかな暮らしをいう。
山羊座
「悪口雑言~あっこうぞうごん~」
口にまかせて様々に悪口をいいまくることをいう。
水瓶座
「安宅正路~あんたくせいろ~」
仁と義のこと。仁は人の安全な住居であり、義は人の正しい通路であるという孟子の言葉。
魚座
「暗渡陳倉~あんとちんそう~」
策略をもって相手を迷わせること。転じて男女が密かに通じあうたとえ。