この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。
今日の四字熟語キーワード
牡羊座
「竜門之遊~りゅうもんのゆう~」
すぐれた人の遊び。
牡牛座
「矮子看戯~わいしかんぎ~」
物事を判断する見識がない。自分の意見を持たず付和雷同すること。
双子座
「淋漓尽致~りんりじんち~」
話しことばや文章表現が流暢で、十分に意を尽くしていること。「淋漓」は水のしたり落ちること。 「尽致」は十分に意を尽すこと。
蟹座
「六十六部~ろくじゅうろくぶ~」
日本内地の六十六か国の寺に参拝して一部ずつ経を納めること。諸国行脚の僧。雲水。
獅子座
「冷暖自知~れいだんじち~」
水の冷たいか、暖かいかはそれを飲む人が知る。自分のことは他人にとやかくいわれなくても自分で判断することをいう。
乙女座
「老当益壮~ろうとうえきそう~」
老年になっても、ますます盛んな意気を持って困難にも立ち向かうべきであるということ。
天秤座
「令聞広誉~れいぶんこうよ~」
世に広がった良い評判。
蠍座
「良風美俗~りょうふうびぞく~」
その社会を支えている健全な風俗。
射手座
「連戦連勝~れんせんれんしょう~」
何度も戦ってそのたびに勝つこと。
山羊座
「流転輪廻~るてんりんね~」
仏教で衆生の魂が車輪のように回転して巡り、生きかわり、死にかわりするという考え。
水瓶座
「鹿死誰手~ろくしすいしゅ~」
勝敗の決まらない状態をいう。天下は、まだ誰が統一するか不明ということから。
魚座
「連帯責任~れんたいせきにん~」
二人以上の人が連帯で責任を負うこと。