この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。


今日の四字熟語キーワード





牡羊座
「離朱之明~りしゅのめい~」
目がよく見えることをいう。離朱は百歩を離れて、毛の先がよく見えたという視力のすぐれた人。



牡牛座

「量入制出~りょうにゅうせいしゅつ~」
収入をはかって、しかるのちに支出を定めること。



双子座

「冷汗三斗~れいかんさんと~」
非常に怖いこと。また、恥ずかしい思いをすること。「三斗」は量の多い例え。冷や汗が三斗も出る意から、非常に恥ずかしい思いや、恐ろしいことにあったときの気持ちに使う。



蟹座

「老驥伏櫪~ろうきふくれき~」
年取った良馬が小屋のねだ(馬屋の床下に渡す横木)に寝る。賢者が年とってなお世に用いられないこと。



獅子座

「冷吟閑酔~れいぎんかんすい~」
さりげなく詩を口ずさみ、のんびりと酔う、という自由で気楽な暮らし。(白楽天)



乙女座
「累卵之危~るいらんのあやうき~」
卵を積み重ねたように崩れやすく、きわめて不安定で危険な状態にあること。



天秤座

「柳暗花明~りゅうあんかめい~」
柳が薄暗く茂り、花が明るく咲く、春の美しい景色。転じて、行き詰まったかと思った途端、新しい展開がひらけることにもたとえる。 「遊里」をいうこともある。



蠍座

「輪廻転生~りんねてんしょう~」
何度も死んでは生まれ変わること。



射手座

「竜攘虎搏~りゅうじょうこはく~」
竜と虎が喧嘩するように互角の強者が闘うこと。



山羊座

「利用厚生~りようこうせい~」
人民の使う道具類を便利にし、衣食を豊かにし、暮らしが楽になるようにすること。



水瓶座

「落下流水~らっかりゅうすい~」
男女が慕い合う気持 を言う言葉。流れに散り落ちる花は水に浮かんで流れたいと思い、流れる水は散り落ちる花を浮かべて流れたいと思う心を持っているの意から。落花流水



魚座

「旅進旅退~りょしんりょたい~」
ともにそろって進み、そろって退く。進退をともにする。また、定見や節操をもたず、ただ他人の意見に従うこと。(= 付和雷同)