この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。


今日の四字熟語キーワード





牡羊座
「如渡得船~にょどとくせん~」
「渡りに船を得たるが如し」と読む。渡し場で都合良く船に乗れるという意味で、必要とする物や状況が、望むとうりになること。



牡牛座

「敗柳残花~はいりゅうざんか~」
枯れた柳と盛りを過ぎて咲き残っている花。容色の衰えた美人のようすをいう。



双子座

「博学多才~はくがくたさい~」
広くいろいろな学問に通じ才能が豊かなこと。



蟹座

「麦穂両岐~ばくすいりょうき~」
麦の穂がふたまたになって実ること。豊作の前兆とされる。



獅子座

「璞玉渾金~はくぎょくこんきん~」
磨かない玉とあらがね。人の性質の純美で、飾り気のないさまのたとえ。



乙女座
「涅槃寂静~ねはんじゃくじょう~」
仏教における三法印・四法印の一つ。煩悩の炎の吹き消された悟りの世界(涅槃)は、静やかな安らぎの境地(寂静)であるということ。



天秤座

「莫逆之友~ばくぎゃくのとも~」
互いに逆らわない友。互いによく気が合い、心の通じ合う友人。



蠍座

「覇王之資~はおうのし~」
覇者や王者になる資格。



射手座

「人気沸騰~にんきふっとう~」
お湯の煮え立つように人気が出ること。



山羊座

「年功序列~ねんこうじょれつ~」
年齢や勤続年数が増すにしたがって、地位や給料が上がること。また、そうした体系。



水瓶座

「妃匹之愛~はいひつのあい~」
夫婦の愛。



魚座

「白首空帰~はくしゅくうき~」
年をとって頭が白くなっても学問が成就しないこと。