この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。


今日の四字熟語キーワード





牡羊座
「嚢中之錐~のうちゅうのきり~」
才能のある人は、大勢の中にいてもすぐに才能を発揮して目立つようになること。嚢は袋、袋の中の錐はすぐその先が突き出てしまう。



牡牛座

「背井離郷~はいせいりきょう~」
「井に背(そむ)き郷を離れる」。井戸のほとりに人が集まり住んでいる故郷を捨てて、他郷に移りゆくこと。



双子座

「認識不足~にんしきぶそく~」
物事について正しい判断を下すだけの知識がないこと。



蟹座

「博文約礼~はくぶんやくれい~」
広く学問を学び物事の道理を探究し、これを締めくくるのに礼をもってすれば、道にそむくことがないという教え。



獅子座

「念仏三昧~ねんぶつざんまい~」
一心不乱に念仏を唱えること。



乙女座
「薄志弱行~はくしじゃっこう~」
意志が弱く行動力に乏しいこと。物事を断行する力に欠けること。



天秤座

「霸王之輔~はおうのほ~」
霸者や王者の補佐役。



蠍座

「年年歳歳~ねんねんさいさい~」
毎年、年ごとに。来る年も来る年も。



射手座

「博引旁証~はくいんぼうしょう~」
物事を決したり論じたりするとき、多くの材料を引きだし、証拠や関連の事物をあまねく示すこと。



山羊座

「二姓之好~にせいのよしみ~」
夫の家と妻の家とのよしみ。結婚することを、二姓のよしみをかわすという。



水瓶座

「日昃之労~にっしょくのろう~」
昼食抜きで昼過ぎまで働く骨折り。



魚座

「年期奉公~ねんきぼうこう~」
ある期間、無給で奉公すること。