この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。


今日の四字熟語キーワード





牡羊座
「駑馬十駕~どばじゅうが~」
才能は劣っていても努力次第で追いつくことができる



牡牛座

「朝蝿暮蚊~ちょうようぼぶん~」
つまらない人間が集まってきて困ることのたとえ。朝には蠅が、夕暮れには蚊が飛び集まり、こうるさくてかなわないが、さりとておっぱらうこともできないことから。



双子座

「訥言敏行~とつげんびんこう~」
言を慎み、実行に努めること。



蟹座

「独学孤陋~どくがくころう~」
先生や友人のいない独学者は見聞が狭いので、その学問は独り合点のところが多く、見識が狭いこと。



獅子座

「天網恢恢~てんもうかいかい~」
天の網は大きすぎて目があらいようだが、物をすくい漏らすことはない。悪事をすれば必ず天罰を受ける意。「~~疎にして漏らさず」



乙女座
「東来西走~とうらいせいそう~」
東から来て西へ去るの意で定めのないことをいう。



天秤座

「特権階級~とっけんかいきゅう~」
特別の権利や権限で優遇される階級。



蠍座

「特立独行~とくりつどっこう~」
自ら信じる所を守り、世俗の外にぬきんでて立ち、初志を貫徹すること。



射手座

「兎走烏飛~とそううひ~」
月日が過ぎ去るのが速いことの形容。兎は月、烏は日。



山羊座

「時世時節~ときよじせつ~」
その時々のめぐりあわせ。その時々の移り変わり。



水瓶座

「土階茅茨~どかいぼうし~」
土の階段と、端を切りそろえない茅葺きの屋根。質素なさま。



魚座

「斗折蛇行~とせつだこう~」
「斗折」は北斗七星のように折れ曲がること。「蛇行」は蛇のようにくねくねと曲がる川や道が折れ曲っている様想をいう。