この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。
今日の四字熟語キーワード
牡羊座
「同功一体~どうこういったい~」
功績も地位も同じなこと。
牡牛座
「堂塔伽藍~どうとうがらん~」
寺院の建物の総称。
双子座
「天地悠久~てんちゆうきゅう~」
天地は永久に尽きることがない。
蟹座
「天涯地角~てんがいちかく~」
天の果てと地の隅、遠く離れていることのたとえ。
獅子座
「同文同軌~どうぶんどうき~」
各国の文字が同じで、車の製法も同じであること。天下が統一されて一人の君主に従うこと。
乙女座
「東奔西走~とうほんせいそう~」
東西に奔走する。あちらこちらに、なにかと忙しく駆け回ること。
天秤座
「道謀是用~どうぼうぜよう~」
道に沿って家を建てて、道行く人に相談すれば、人それぞれの考えを述べるから、意見は一致しない。ましていちいちそれを取り上げていたのでは、家はいつまでも完成しない。一定の見識ももたず、他人の言うことを重く用いる者は、結局、仕事をまとめることができないことのたとえ。
蠍座
「道聴塗説~どうちょうとせつ~」
路上で聞いて、すぐ路上で話す意。いい加減なうわさ。受け売りのこと。
射手座
「同舟而済~どうしゅうわたる~」
「舟を同じうして済(わた)る」とも読み、同じ舟に乗って川を渡る。利害が共通する者は互いに助け合うたとえ。 「済」は渡るという意味。
山羊座
「道徳之符~どうとくのふ~」
道を行なって得た自然の結果。
水瓶座
「鉄腸石心~てっちょうせきしん~」
鉄石のようにきわめて堅固な精神。
魚座
「同病相憐~どうびょうそうりん~」
同じ苦しみに悩む者は、互いにいたわり合い同情し合う気持ちが強い。どうびょうあいあわれむ。