この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。


今日の四字熟語キーワード





牡羊座
「柱石之寄~ちゅうせきのき~」
重い役目。



牡牛座

「朝歌夜弦~ちょうかやげん~」
朝夜の別なく音楽を奏でること。



双子座

「中道而廃~ちゅうどうじはい~」
「中道にして廃す」とも読む。物事を途中でやめること。



蟹座

「断章取義~だんしょうしゅぎ~」
原文の意味に関係なく、自分の言に適する部分だけを取って自由に解釈する。



獅子座

「貪夫徇財~たんぷじゅんざい~」
欲深い人間は、金のためなら身の危険など顧みず何でもしてしまうこと。



乙女座
「多事多難~たじたなん~」
事件や災難が多いこと。



天秤座

「打草驚蛇~だそうきょうだ~」
「やぶへび」のこと。転じて、策略が事前に漏れ、敵に準備されてしまうたとえ。



蠍座

「竹馬之友~ちくばのとも~」
幼年時代に竹馬で遊び合った仲のよい友人。幼児からの親しい友。



射手座

「中原逐鹿~ちゅうげんちくろく~」
帝王の位を得ようと争うこと。転じて、互いに競争してある地位や目的物などを得ようとすること。



山羊座

「知者一失~ちしゃのいっしつ~」
知者も時には過失するということ。知恵のある優れた人でも多くの考えや行ないのうちに一つぐらいの失敗はあるの意味。



水瓶座

「箪食豆羹~たんしとうこう~」
一つのわりご(飯を盛る器)のわずかな食物と、一椀のあつもの。



魚座

「池魚之殃~ちぎょのわざわい~」
思いがけない災難や火災。昔、楚の国の城門が焼失したとき、池の水でその火を消したため、魚が全部死んだという故事。