この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。


今日の四字熟語キーワード





牡羊座
「先憂後楽~せんゆうこうらく~」
優れた為政者は心配事については世の人がまだ気付かないうちからそれを心にとめていろいろ処置をし、楽しみは世の人の楽しむのを見届けたあとに楽しむ。政治家の心がけを表した語。



牡牛座

「善男善女~ぜんなんぜんにょ~」
仏法に帰依した男女。また、一般に信仰心のあつい人々や、寺社に参拝する人々をいう。



双子座

「千手観音~せんじゅかんのん~」
体は金色で27の顔と40本の手を持つ観音。



蟹座

「千状万態~せんじょうばんたい~」
さまざまの状態。



獅子座

「千秋万歳~せんしゅうばんざい~」
永遠のこと。また、人の長寿を祝う言葉。「万歳」は、「ばんぜい」や「まんざい」とも読む。



乙女座
前代未聞~ぜんだいみもん~」
あまりにもふつうと違っていて、今まできいたことのないこと。



天秤座

「戦戦兢兢~せんせんきょうきょう~」
おそれおののく様子。おそれてびくびくする様子。また、「戦々恐々」とも書き、「恐々」は、ふるえるを意味する「兢々」のかきかえ字。



蠍座

「千緒万端~せんしょばんたん~」
いろいろな事柄。



射手座

「千金之家~せんきんのいえ~」
金持ちの家。富豪の家。



山羊座

「千万無量~せんまんむりょう~」
数が多くて数えきれないこと。計り知れないこと。



水瓶座

「川上之嘆~せんじょうのたん~」
川のほとりで、水の流れが常にとどまることのないことに感慨をもよおすこと。「上」は川のほとりのこと。



魚座

「千里同風~せんりどうふう~」
千里の遠くまで同じ風が吹く。天下が統一されて平和な状態。遠方まで風俗が同じである。