この星占いで四字熟語のポテンシャルを高めながら、心の謎解きをしてみてね。


今日の四字熟語キーワード





牡羊座
「責任転嫁~せきにんてんか~」
責任、罪などをほかのもののせいにする(になすりつける)こと。



牡牛座

「青天霹靂~せいてんのへきれき~」
晴れた空の雷の意味で、突然に起こった変動。また、急激な変動。突然起こる大事件。



双子座

「積薪之嘆~せきしんのたん~」
下積みになって長く用いられないこと。



蟹座

「善因善果~ぜんいんぜんか~」
よい行いはよい結果をうむこと。



獅子座

「坐井観天~せいにざしててんをみる~」
井戸の底に坐って天を眺めても、広い天地のほんの一角しか見えぬように、見識や世界観の狭い人のことを言う。 またそれを自ら自覚せずに自慢したり、人を批判すること。



乙女座
「折衝禦侮~せっしょうぎょぶ~」
敵をくじいて侮られないようにする。



天秤座

「用銭如水~ぜにをもちいることみずのごとし~」
湯水のごとくお金をむだ遣いすること。



蠍座

「凄風苦雨~せいふうくう~」
寒く長い厳しい冬の雨風。悲惨な境遇のたとえ。「凄」は氷雨の降るさまで凄まじく、冷たく寂しさが肌身にこたえること。



射手座

「尺沢之鯢~せきたくのげい~」
小さな池の山椒魚。見聞の狭いこと。一説にはめだか。



山羊座

「是非善悪~ぜひぜんあく~」
物事のよしあし。正邪。



水瓶座

「政権亡者~せいけんもうじゃ~」
政治権力に固執し、それに恋々たる連中。



魚座

「精神一到~せいしんいっとう~」
精神を集中して努力すれば、どんなことでもできないことはない、ということ。朱熹の「陽気の発する処、金石も亦た透る。精神一到、何事か成らざらん」から。